現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 地区まちづくりセンター > まちづくりセンター講座 > 分野別講座情報 > 2025年度後期まちづくりセンター講座 分野:手芸・裁縫
ページID:14143
更新日:2025年7月25日
ここから本文です。
目次
2025年度後期まちづくりセンター講座 分野:手芸・裁縫
手芸・裁縫講座一覧
YA14 浮き指改善!足半草履作り講座
【会場】大淵まちづくりセンター
【受講料等】計1,400円(受講料800円+教材費600円)
【学習日】11月8日(土曜日),11月22日(土曜日),12月6日(土曜日),12月20日(土曜日)
【回数】全4回
【時間】9時30分から11時30分まで
【定員】12人
【講師】滝沢 勉
【内容】室内履きで気持ちよく、しかも足、膝、腰の痛みの改善・予防に効果があると言われる、半分のサイズの草履です。講師が親切丁寧に指導します。初心者大歓迎!
【持ち物】はさみ、定規、輪ゴム、洗濯ばさみ(2ヶ)、針と糸、不要になったTシャツ
YJ08 青葉ちりめん手芸クラブ
【会場】青葉台まちづくりセンター
【受講料等】計4,000円(受講料1,000円+教材費3,000円)
【学習日】11月12日(水曜日),11月26日(水曜日),12月10日(水曜日),1月14日(水曜日),1月28日(水曜日)
【回数】全5回
【時間】9時30分から12時まで
【定員】5人
【講師】明石 みゆき
【内容】カラフルなちりめん布地でかわいい人形や小物を作ってみませんか?材料はカット済みですから簡単に仕上がります。
【持ち物】ぬい針、まち針、布切はさみ、ピンクッション(針山)、ピンセット、手芸用ボンド、目打ち
申込み
電子申請による申込み
窓口での申込み
まちづくりセンター(原田まちづくりセンターを除く)等の窓口で申し込むことができます。
各地区まちづくりセンター窓口、又は社会教育課に用意してある受講申込書に必要事項をご記入ください。