現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 地区まちづくりセンター > まちづくりセンター講座 > 分野別講座情報 > 2025年度後期まちづくりセンター講座 分野:ダンス

ページID:14022

更新日:2025年7月25日

ここから本文です。

目次

 

2025年度後期まちづくりセンター講座 分野:ダンス

ダンス講座一覧

YB28 大人チアダンス

 【会場】伝法まちづくりセンター
 【受講料等】計2,850円(受講料1,200円+教材費1,650円)
 【学習日】11月7日(金曜日),11月21日(金曜日),12月5日(金曜日),12月19日(金曜日),1月9日(金曜日),1月23日(金曜日)
 【回数】全6回
 【時間】9時30分から11時まで
 【定員】14人
 【講師】C-STARインストラクター
 【内容】大人向けにストレッチ体操とリズムに合わせたチアダンスを踊ってリフレッシュしていきます。
教材費あり。
 【持ち物】ヨガマット、動きやすい服装と運動靴、タオル

YB29 やさしく楽しくフラメンコ

 【会場】青葉台まちづくりセンター
 【受講料等】計1,400円(受講料1,400円+教材費0円)
 【学習日】11月17日(月曜日),12月1日(月曜日),12月15日(月曜日),1月5日(月曜日),1月19日(月曜日),2月2日(月曜日),2月16日(月曜日)
 【回数】全7回
 【時間】19時から20時30分まで
 【定員】15人
 【講師】フェリセス(松浦 広美 他)
 【内容】フラメンコの音楽にのせて楽しくからだを動かしてみましょう。
初心者対象。
 【持ち物】室内用運動靴、動きやすい服装、タオル

YB30 ママのための脂肪燃焼エクサダンス

 【会場】松野まちづくりセンター
 【受講料等】計1,000円(受講料1,000円+教材費0円)
 【学習日】11月6日(木曜日),11月20日(木曜日),12月4日(木曜日),12月18日(木曜日),1月8日(木曜日)
 【回数】全5回
 【時間】10時から11時30分まで
 【定員】15人
 【講師】佐野 朱梨
 【内容】未就学児のお子さんと参加できるママのためのエクササイズです。ピラティスとダンスを組み合わせたオリジナルのエクサダンスでストレス解消しましょう。
 【持ち物】ヨガマット

YJ46 伝法カロケ

 【会場】伝法まちづくりセンター
 【受講料等】計0円
 【学習日】11月11日(火曜日),11月18日(火曜日),12月9日(火曜日),12月23日(火曜日)
 【回数】全4回
 【時間】19時から20時まで
 【定員】5人
 【講師】河原﨑 洋美
 【内容】まだ新しいグループです。初歩からフラを楽しく学んでいます。小学生から幅広い年齢層のメンバーが所属しています。
 【持ち物】タオル、動きやすい服装、筆記用具

YJ47 木曜午後のゆったりフラ

 【会場】吉永まちづくりセンター
 【受講料等】計0円
 【学習日】11月13日(木曜日),11月20日(木曜日),12月11日(木曜日),12月18日(木曜日)
 【回数】全4回
 【時間】13時30分から14時45分まで
 【定員】5人
 【講師】原田カロケ
 【内容】ゆったりした動きのフラでハワイを感じ、身も心もリフレッシュ!男女問わず年齢不問。どなたでも大歓迎。みんなで楽しみましょう。
 【持ち物】筆記用具、タオル、動きやすい服装

YJ48 リズムに乗って楽しく体を動かすラウンドダンスです

 【会場】富士駅北まちづくりセンター
 【受講料等】計1,000円(受講料1,000円+教材費0円)
 【学習日】12月5日(金曜日),12月19日(金曜日),1月9日(金曜日),1月23日(金曜日),2月6日(金曜日)
 【回数】全5回
 【時間】18時30分から20時30分まで
 【定員】5人
 【講師】金指 磨呂美
 【内容】一小節ごとに指示が出るので、暗記も不要で、音楽に乗って楽しく踊れます。激しい動きはないので年齢制限もありません。
 【持ち物】歩きやすい靴

YJ49 初めてのスクエアダンス 楽しく仲間づくり

 【会場】富士駅南まちづくりセンター
 【受講料等】計1,500円(受講料1,000円+教材費500円)
 【学習日】1月19日(月曜日),1月26日(月曜日),2月9日(月曜日),2月16日(月曜日),3月2日(月曜日)
 【回数】全5回
 【時間】9時30分から11時30分まで
 【定員】10人
 【講師】佐野 實
 【内容】耳で聴いて脳で理解、身体が反応。8人が軽快なリズムで隊列を変化、まるで万華鏡。一緒にスクエアダンスを楽しみましょう。
 【持ち物】筆記用具、動きやすい服装、動きやすい靴

YJ50 楽しくフラダンス

 【会場】丘まちづくりセンター
 【受講料等】計0円
 【学習日】11月20日(木曜日),11月27日(木曜日),12月4日(木曜日),12月11日(木曜日)
 【回数】全4回
 【時間】19時から20時15分まで
 【定員】5人
 【講師】丘カロケ
 【内容】月3回夜のレッスンですが、ハワイの音楽にのせて、楽しい仲間と楽しく体を動かし南国気分でリフレッシュしませんか♪
 【持ち物】動きやすい服装、タオル

申込み

電子申請による申込み

電子申請グループYBの申請フォームへ(外部サイトへリンク)

電子申請グループYJの申請フォームへ(外部サイトへリンク)

窓口での申込み

まちづくりセンター(原田まちづくりセンターを除く)等の窓口で申し込むことができます。
各地区まちづくりセンター窓口、又は社会教育課に用意してある受講申込書に必要事項をご記入ください。

受講申込書(PDF:523KB)

お問い合わせ先

教育委員会社会教育課 

八代町1-1 富士市教育プラザ内

電話番号:0545-30-6820

ファクス番号:0545-30-6821

同じカテゴリのページを 見る

ピックアップ