現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 地区まちづくりセンター > まちづくりセンター講座 > 分野別講座情報 > 2025年度後期まちづくりセンター講座 分野:演奏
ページID:14140
更新日:2025年7月25日
ここから本文です。
目次
2025年度後期まちづくりセンター講座 分野:演奏
演奏講座一覧
YA28 初心者ギター講座
【会場】鷹岡まちづくりセンター
【受講料等】計3,400円(受講料1,200円+教材費2,200円)
【学習日】11月6日(木曜日),11月20日(木曜日),12月4日(木曜日),12月18日(木曜日),1月15日(木曜日),1月29日(木曜日)
【回数】全6回
【時間】19時から20時30分まで
【定員】10人
【講師】橋本 真也
【内容】ギターを弾きながらギターに必要な音楽理論を学べます。ギターをご持参ください。(アコースティックギター、フォークギター、エレキギターいずれも可です)
教材費は教本代です
【持ち物】ギター
YJ16 0からはじめるギター
【会場】吉永まちづくりセンター
【受講料等】計1,100円(受講料1,000円+教材費100円)
【学習日】11月17日(月曜日),12月8日(月曜日),12月15日(月曜日),1月19日(月曜日),1月26日(月曜日)
【回数】全5回
【時間】19時から21時まで
【定員】10人
【講師】林 利昭
【内容】未経験者でも大丈夫。高齢者でも大丈夫。ギターの基礎から学べます。年齢に関係なく自分のペースで一生楽しめます。
クラシックギター、足台、譜面台を各自持参
【持ち物】クラシックギター、足台、譜面台
YJ17 草笛を吹こう
【会場】吉永まちづくりセンター
【受講料等】計0円
【学習日】11月9日(日曜日),12月14日(日曜日),1月25日(日曜日),2月22日(日曜日),3月22日(日曜日)
【回数】全5回
【時間】10時から12時まで
【定員】5人
【講師】富士山草笛の会
【内容】草笛を食品包装材で楽しもう!環境にやさしいSDGsな楽器です♪老若男女外国の方も小鳥ともお友達になれて健康づくりにも最適
【持ち物】特になし
申込み
電子申請による申込み
窓口での申込み
まちづくりセンター(原田まちづくりセンターを除く)等の窓口で申し込むことができます。
各地区まちづくりセンター窓口、又は社会教育課に用意してある受講申込書に必要事項をご記入ください。