現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 地区まちづくりセンター > まちづくりセンター講座 > 分野別講座情報 > 2025年度後期まちづくりセンター講座 分野:ボードゲーム
ページID:14024
更新日:2025年7月25日
ここから本文です。
目次
2025年度後期まちづくりセンター講座 分野:ボードゲーム
ボードゲーム講座一覧
YB31 初めての囲碁~趣味を広げてもっと豊かで楽しい毎日を
【会場】丘まちづくりセンター
【受講料等】計1,200円(受講料1,200円+教材費0円)
【学習日】11月10日(月曜日),11月17日(月曜日),12月1日(月曜日),12月8日(月曜日),12月15日(月曜日),12月22日(月曜日)
【回数】全6回
【時間】13時30分から15時まで
【定員】10人
【講師】中村 恒夫
【内容】囲碁のルールから知りたい初めての人、学び直したいあなた、伸び悩みを感じている方に高段者が丁寧に指導します。女性も大歓迎。
【持ち物】筆記用具
YJ51 初級者体験対局指導講座
【会場】富士駅南まちづくりセンター
【受講料等】計300円(受講料300円+教材費0円)
【学習日】11月1日(土曜日),11月8日(土曜日),12月6日(土曜日)
【回数】全3回
【時間】9時から12時まで
【定員】10人
【講師】富士将棋クラブ
【内容】将棋の攻め方、守り方を身につけたい方。子どものころ将棋を指していたので、退職後の趣味として、将棋を始めたい方。将棋大好きな方大歓迎。
小学生から参加いただけます。
【持ち物】特になし
申込み
電子申請による申込み
窓口での申込み
まちづくりセンター(原田まちづくりセンターを除く)等の窓口で申し込むことができます。
各地区まちづくりセンター窓口、又は社会教育課に用意してある受講申込書に必要事項をご記入ください。