現在位置:トップページ > 市政情報 > 市の概要 > 富士市政の歩み > 富士市政の歩み 平成5年(1993年)

ページID:4852

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

富士市政の歩み 平成5年(1993年)

2月

8日
文化会館定礎式

3月

22日
紙の国モニュメント建立(広見公園)

4月

4日
広見公民館落成式

6日
看護専門学校開校式

(写真)看護専門学校開校入学式(JPG:36KB)

12日
県営圃場整備事業沼川地区完成記念式

21日
富士中央小学校落成式・「宇宙科学」毛利衛氏講演会

22日
人口23万人達成

(写真)人口23万人達成セレモニー(JPG:43KB)

23日
23万人達成式(市民ホール)

27日
高齢者就業センター落成式

28日
「道の駅」富士の発足式典

30日
東部地方拠点都市地域の指定を受ける

5月

5日
こどもの国ネーチャーマインドゲーム大会

9日
NHKラジオ体操(総合運動公園陸上競技場)

11日
富士市人権モデル地区推進協議会発会式

29日
天間沢遺跡公園オープン

7月

2日
鷹岡保育園落成式

10日
都市対抗野球大会大昭和チーム壮行会

21日
富士駅南自転車駐車場新築工事安全祈願祭

8月

2日
高齢化社会シンポジウム

11日
富士まつり花火大会

9月

6日
吉原商業高等学校新校舎落成式

10月

7日
岩本山レストハウス落成式

(写真)岩本山レストハウス落成式(JPG:34KB)

23日
吉原市民会館閉館記念事業「あっぱれ市民会館」

25日
文化会館ペデストリアンデッキ落成式

29日
「道の駅」富士オープニングセレモニー完成記念式典

(写真)道の駅富士完成式典(JPG:30KB)

31日
ロゼシアター落成式典

(写真)ロゼシアター落成式典(JPG:38KB)

11月

1日
ロゼシアターオープン

(写真)ロゼシアター外観(JPG:30KB)

5日
看護専門学校第1期生「戴帽式」

10日
高規格救急自動車納車

12日
市民憲章運動推進第28回全国大会ふじ大会
友好都市提携5周年記念「嘉興市地方産品展覧会」

13日
広見公民館児童分館オープン

14日
富士市・嘉興市友好都市提携5周年記念式典

12月

6日
公共事業から暴力団の排除の合意書調印式

19日
市長選挙・市議会議員補欠選挙投票日
(第八代市長に鈴木清見氏が当選)

27日
地方拠点都市地域の整備基本計画が県知事によって承認

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456

同じカテゴリのページを 見る

ピックアップ