ページID:4846
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
富士市政の歩み 昭和62年(1987年)
1月
青葉通りなど7路線の道路愛称名が決まる
3月
富士市域の自然調査結果を発表
4月
市立博物館の付属施設として工芸室が完成
市立東図書館がオープン
7月
ロシア軍艦ディアナ号探査会を設立
10月
富士川治水300年を記念して「かりがね祭り」を開く
12月
源平橋が開通
富士市国際都市交流協会を設立
富士市の人口が22万人を突破
ページID:4846
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
青葉通りなど7路線の道路愛称名が決まる
富士市域の自然調査結果を発表
市立博物館の付属施設として工芸室が完成
市立東図書館がオープン
ロシア軍艦ディアナ号探査会を設立
富士川治水300年を記念して「かりがね祭り」を開く
源平橋が開通
富士市国際都市交流協会を設立
富士市の人口が22万人を突破