現在位置:トップページ > 市政情報 > 広報 > 広報ふじ > 令和6年 > 広報ふじ 令和6年12月 1301号 > 広報ふじ1301号のリンクまとめページ

ページID:5680

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

広報ふじ1301号のリンクまとめページ

広報ふじ令和6年12月号に掲載した記事のリンクまとめページです。

2-3ページ 年末年始のお知らせ

4-5ページ 世論調査結果報告

令和6年度第53回世論調査「市民活動」・「消費生活センター」・「生物多様性」について

6ページ 市内初 自動運転の公道実証運行を実施します

自動運転バスの実証運行について

7ページ 令和7年2月3日からひまわりバスが変わります

ひまわりバス(令和7年2月3日からのAIオンデマンドバスの情報はこちら)

8ページ 子育て世帯Uターン支援補助金

【令和6年4月1日以降の転入者対象】富士市子育て世帯Uターン支援補助金

9ページ 田子の浦港のにぎわいづくり

田子の浦港にぎわいイベント一覧

10ページ 合理的配慮の提供

障害者福祉(相談支援)

11ページ 障害者手帳の申請方法

障害者福祉(障害給付)

11ページ 職員給与などの公表

給与に関する状況

14ページ まちのトピックス

ふじ応援部ウェブサイト(外部サイトへリンク)

15ページ まちづくりに関する住民アンケート/ユニバーサル就労支援センター

16ページ 多様な性の在り方を尊重するために/税制改正のお知らせ

17ページ ファミサポ提供会員募集/発見!となりの活躍市民

18-19ページ 暮らしのたより

20-21ページ 暮らしのたより

22-23ページ 暮らしのたより

24ページ うちっち!/10月の救急当番医

25ページ 我が家のアイドル

我が家のアイドル申込みはこちら(外部サイトへリンク)

26ページ 12月のカレンダー

市公式SNSなど

広報ふじのご意見・ご感想をお寄せください

広報ふじ ご意見・ご感想フォーム(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456