ページID:7945
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
広報ふじ1303号のリンクまとめページ
広報ふじ令和7年2月号に掲載した記事のリンクまとめページです。
2-3ページ いただきへの、はじまり 富士市高校生議会
当日の様子及び高校生の感想はこちらから(外部サイトへリンク)
4-5ページ わが街ポータルふじ「ふじポチッ」
6ページ 大学生が活躍する富士市を目指して
大学生のフィールドワーク拠点「ふらりば」(外部サイトへリンク)
7ページ 富士山の日イベント
8ページ 市民課の混雑回避にご協力ください
9ページ 世代を超えた支え合い 国民年金
10ページ 富士市会計年度任用職員募集
11ページ まちかどネットワーク「ごちそう猫まんま」
12-13ページ まちのトピックス
14ページ 3月2日の休日開庁にお越しの人へ/軽自動車・バイクの手続は3月末までに
- 3月2日の休日開庁にお越しの人
大会ウェブサイト(外部サイトへリンク) - 軽自動車・バイクの手続は3月末までに
軽自動車・バイクの手続き
15ページ 地区まちづくりセンター指定管理者制度/「食育弁当コンテスト」結果
- 地区まちづくりセンター指定管理者制度
まちづくりセンターの指定管理者制度の導入について - 「食育弁当コンテスト」結果
食育
16ページ 狭あい道路拡幅整備事業/春季火災予防運動
- 狭あい道路拡幅整備事業
狭あい道路拡幅整備事業について - 春季火災予防運動
17ページ 暮らしのたより
- 安全な春山登山のために
静岡県警察 ウェブサイト(外部サイトへリンク) - 里親制度を知ってみませんか?
里親制度 - ストレス相談~抱えている悩み話してみませんか~
公認心理師によるストレス相談 - 外国人市民向け外国人市民連絡会
- 精神障害者手帳所持者にJR運賃割引サービスが開始されます
障害者手帳によるJR運賃割引 - 水道料金・公共下水道使用
上下水道料金のご案内 - 岳南広域都市計画の変更に関する説明会
富士駅北口駅前広場再整備事業について - 市営住宅入居者募集
- ひとり親家庭等児童入学祝金支給制度をご利用ください
ひとり親家庭等児童入学祝金 - 夜間納税相談
日曜および夜間納税相談について(2024版) - 新教育長に太田桂氏が就任
教育委員会とは - 移動図書館ふじ号の巡回日程
富士市立図書館ウェブサイト 移動図書館ふじ号(外部サイトへリンク) - 2月の納期限
市税等納期一覧 - 3月の市役所休日開庁日
休日(日曜)開庁 - 外国人市民人材リスト 掲載希望者募集
外国人市民人材リスト 掲載希望者募集 - 富士圏域トップセミナー参加者募集~障害者雇用の視点~
誠信会 ウェブサイト(外部サイトへリンク) - 第4回富士市就職面接会 参加者募集
- 富士市在宅医療と介護の連携体制推進講演会 参加者募集
- 公用封筒に掲載する広告募集
富士市公用封筒へ掲載する広告の募集 - 家庭菜園などをするための農園 利用者募
「市民農園」について - 富士市明るい選挙推進協議会委員 募集
- 富士・富士宮障害者合同就職面接会 参加者募集
富士・富士宮障害者合同就職面接会 申込みフォーム(外部サイトへリンク) - パブリック・コメン
パブリック・コメント - 富士山かぐや姫ミュージアム
富士山かぐや姫ミュージアム ウェブサイト(外部サイトへリンク) - 第38回ふるさと芸能祭
- 「美」文字に変身!~書道入門講座~
- 2月の教育委員会会議
教育委員会会議 開催のお知らせ - 市民生活講座「想いを伝える遺言書の書き方」
市民生活講座 - 富士市を撮ろう!家族を撮ろう!~写真入門講座~
- 令和7年版市民暮らしのガイドブック「私の便利帳」広告募集
- ポイ活セミナー~日々の生活をポイ活でお得にしませんか?~
- 富士文芸フォーラム文芸講演会
文芸あれこれ講座・富士文芸フォーラム文芸講演会 - 富士市立博物館ボランティア養成講座
富士山かぐや姫ミュージアム ウェブサイト 富士市立博物館ボランティア養成講座(外部サイトへリンク) - こころのゲートキーパー研修会~身近な人を支えるために~
- 消費生活学習会「悪質なネット広告に注意」
富士市消費生活モニター学習会 - 選手に会える!スポーツバスツアー
【参加者募集】まちの魅力発見!選手に会える!スポーツバスツアー(令和7年3月15日実施) - 第22回日本語スピーチコンテスト
- 認知症サポーター養成講座
認知症サポーター - ビジネス講演会
富士市立図書館ウェブサイト(外部サイトへリンク) - みんなと考える私のはたらく
男女共同参画学級開設事業