ページID:7919
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【広報ふじ令和7年】わが街ポータルふじ「ふじポチッ」
みんなで富士市を発信する特設サイト わが街ポータルふじ ふじポチッ
市では富士市に関わる情報を、誰でも無料で投稿・閲覧ができる富士市の準公式サイト
「ふじポチッ」を1月31日にオープンしました!
※「ふじポチッ」は、(株)サイネックスとの官民協同事業として運用するサイトです。
-画像あり-
(画像説明)QRコード ふじポチッ 検索
ふじポチッとは?
ふじポチッは、皆さんの「伝えたい」と「知りたい」を結ぶサイトです。市民の皆さんや企業からの情報を掲載することができます。
「情報発信したいけれど、自分でウェブサイトやSNSをつくるのは大変そう…」、「富士市で行われるイベントを一覧で見られたらいいのに…」などと思っている皆さん、ぜひご活用ください。
−画像あり−
(画像説明)
行政からの公式情報
地元の皆さんからの情報
誰でも投稿できます!
「ふじポチッ」という愛称は、市民の皆さんから応募いただいた166点の候補の中から、投票によって選ばれました。「富士市をどんどんポチッと調べてもらい知ってもらう」という思いが込められています。
次の6つの情報を見ることができます!
イベント情報
オススメ情報
しごと・なかまさがし
地元の話題
まちの注目スポット
まちのブランド
アクセスはこちら
富士市ウェブサイトや富士市公式LINEのアイコンからも見ることができます。
−画像あり−
(画像説明)富士市ウェブサイト このロゴが目印!
こんなこと、ありませんか?
-図表あり-
(図表説明)富士市内で勤めたい など
※掲載できる情報は、富士市のものに限ります。
投稿できる情報は3つ!
イベント情報
講演会やお祭りなどの開催情報を!
オススメ情報
店舗のセールやキャンペーンなどお得で便利な情報を!
しごと・なかまさがし
求人情報からメンバー探しまで、幅広い人材募集に!
−画像あり−
(画像説明)イベント主催者
(画像説明)飲食店経営者
(画像説明)スポーツ少年団 保護者
投稿方法
- (1)フォームを開く
パソコンの場合は、「イベント情報」・「オススメ情報」・「しごと・なかまさがし」のいずれかを開き、「投稿はこちら」をクリック
スマートフォンの場合は、「情報投稿」をクリック - (2)記入
各項目を入力 - (3)確認
「投稿に関しての規約」を確認後、「入力内容確認」をクリックし、その後の画面で「送信する」をクリック - (4)審査後に掲載
投稿内容の審査が通ったらサイトに反映されます
Check
□投稿するときのコツ
- 画像を一緒に投稿
画像がないと、サムネイルが表示されないので、目立たなくなってしまいます。 - 絵文字を使う
絵文字が入ることにより、色鮮やかで親しみやすい投稿になります。 - 長く掲載したい場合は、再投稿を!
投稿の一覧ページでは、新しい投稿から順番に表示されるため、古い投稿は下のほうに埋もれてしまいます。
古い投稿を削除して、新しく投稿することで、再度上に表示されるので、ぜひお試しください。 - キーワードを入れると、検索されやすい!
タイトルや本文にキーワードを入れましょう。同じキーワードが入った投稿を表示させるURLを発行することもできます。
例:【子育て】、#SDGs など
−画像あり−
(画像説明)富士市シティプロモーション大使「さもにゃん」
投稿はいつでも受け付けているにゃ〜♪
問合せ シティプロモーション課 電話 55-2700 ファクス 51-1456 Eメール so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp