ページID:2589

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

(オノ ハツミ)小野 初美

音楽療法 コーラス 音楽講座(例 正しい発声と姿勢、音楽で地図旅行・歴史探訪、オペラ・ミュージカル体験)

講師データ

氏名(フリガナ) 小野 初美(オノ ハツミ)
雅号  
性別
生年月日 昭和35年
指導項目
  • 音楽療法
  • コーラス
  • 音楽講座(例 正しい発声と姿勢、音楽で地図旅行・歴史探訪、オペラ・ミュージカル体験)
活動歴

平成16年より沼津市委託音楽療法士として、月2回の認知症予防教室や、地域リハビリ教室講師、訪問音楽療法、介護福祉士・ヘルパーのための音楽療法講座を行う。

  • 愛鷹厚年大学講師(「音楽で生き生き」講演)
  • 各まちづくりセンターでの音楽講座
  • 各まちづくりセンター・図書館でのコンサート
  • グランシップとの提携公演など
指導対象 指定なし
指導可能日時 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日
主な活動場所 市内全域
指導条件 ピアノ・キーボードがあれば良いが、なくても良い
講師料及び経費(教材費等) 要相談
所持免許・資格
  • (財)東京ミュージックボランティア協会認定 音楽療法士
  • 全日本ミュージックベル連盟認定 ミュージックベル講師資格
  • 中学校普通二級免許

お問い合わせ先

教育委員会社会教育課社会教育担当

八代町1-1 富士市教育プラザ内

電話番号:0545-30-6820

ファクス番号:0545-30-6821

同じカテゴリのページを 見る

ピックアップ