現在位置:トップページ > 子育て・教育 > 社会教育・生涯学習 > 生涯学習人材バンク > 登録者一覧(五十音順) > ア行 > (アリイズミ ミエコ)有泉 美枝子

ページID:2553

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

(アリイズミ ミエコ)有泉 美枝子

健康、介護予防、スポーツ

講師データ

氏名(フリガナ) 有泉 美枝子(アリイズミ ミエコ)
性別
生年月日 昭和36年
指導内容・活動歴などの紹介
  • ノルディック・ウォークの歩き方、効果の紹介と指導
  • ポールを使った(ウォーミングアップとクールダウン)ストレッチ
  • ツインポールエクササイズ(雨天時に対応)
  • 全日本ノルディック・ウォーク連盟開催の体験・交流会の指導員として参加
指導対象 成人、高齢者
指導可能日時 応相談
主な活動場所 全市
指導条件
  • ウォーキングができる服装、運動靴(ローカットのものがよい)、タオル、飲み物、帽子など
  • ポールがない方は、貸出用1セット500円
講師料及び経費(教材費等) 応相談
所持免許・資格
  • 全日本ノルディック・ウォーク連盟公認上級指導員
  • 全日本ノルディック・ウォーク連盟公認上級エクササイズ指導員
  • 清水町介護従事者養成者登録

お問い合わせ先

教育委員会社会教育課社会教育担当

八代町1-1 富士市教育プラザ内

電話番号:0545-30-6820

ファクス番号:0545-30-6821

同じカテゴリのページを 見る

ピックアップ