現在位置:トップページ > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長メッセージ > 市長メッセージ 令和7年9月

ページID:15187

更新日:2025年9月1日

ここから本文です。

目次

 

市長メッセージ 令和7年9月

毎年9月は「世界アルツハイマー月間」です

 本日9月1日は防災の日です。
 昨年の能登半島地震をはじめ、近年、台風や大雨による自然災害が相次いでおり、先月も熊本県を中心に大雨による甚大な被害を受けました。
 市民の皆様には、避難経路の再確認や防災グッズの点検など、いざという時に備えて、命を守るために必要な対策を改めて確認していただくようお願いいたします。

 さて、毎年9月は「世界アルツハイマー月間」です。
富士市では、アルツハイマー病などに関する認識を高め、理解を深めていただくため、演劇を通じて認知症の症状や対応方法をわかりやすく解説するイベントや、認知症のご本人様たちが制作された作品のパネル展示を行います。
 さらに、「世界アルツハイマーデー」である9月21日の18時から21時まで、富士川楽座の大観覧車を、日本の認知症支援のシンボルカラーであるオレンジ色にライトアップします。

 この機会に、アルツハイマー病をはじめとした認知症のことを理解し、みんなで温かく支え合える地域づくりを目指しましょう。
 

・9月は世界アルツハイマー月間です!

お問い合わせ先

市長公室秘書課 

市庁舎8階南側

電話番号:0545-55-2703

ファクス番号:0545-53-6330