ページID:5504
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
広報ふじ1291号のリンクまとめページ
広報ふじ令和6年2月号に掲載した記事のリンクまとめページです。
4ページ AIオンデマンドバス「のるーとふじ」
5ページ 富士山の日イベント
6ページ 上手な医療のかかり方のすすめ
子ども医療電話相談事業(♯8000)について(外部サイトへリンク)
7ページ 3・4月の市民課窓口は混み合います
8ページ 将来の暮らしのために 国民年金
9ページ 富士市会計年度任用職員募集
11ページ まちのトピックス
12ページ 狭あい道路拡幅整備事業/春季火災予防運動
- 狭あい道路拡幅整備事業
狭あい道路拡幅整備事業について - 春季火災予防運動
13ページ 食育弁当コンテスト結果/マンション管理適正化推進計画
- 食育弁当コンテスト結果
食育弁当コンテスト結果など - マンション管理適正化推進計画
14ページ 3月3日の休日開庁にお越しの人へ/軽自動車・バイクの手続は3月末までに
- 3月3日の休日開庁にお越しの人へ
富士山サイクルロードレース2024 ウェブサイト(外部サイトへリンク) - 軽自動車・バイクの手続は3月末までに
軽自動車税・手続き
15ページ 広告景観賞/宇宙探査ローバーを作ろう!
- 広告景観賞
第三回富士市広告景観賞 受賞作品一覧 - 宇宙探査ローバーを作ろう!
16-17ページ 暮らしのたより
- 安全な春山登山のために
静岡県警察公式ウェブサイト(外部サイトへリンク) - 住民税非課税世帯等への物価高騰対策給付金(7万円)
- 児童手当・特例給付の振込をご確認ください
児童手当 - 西図書館の特別休館
富士市立図書館ウェブサイト(外部サイトへリンク) - 浄化槽維持管理費補助金
浄化槽維持管理費補助金 - 産休・育休明けによる児童の保育園等入園事前申込み
- 岳南広域都市計画の変更(廃止)に関する縦覧
岳南広域都市計画の変更(廃止)に関する縦覧 - 富士川かりがね橋が3月9日に開通します 五味島岩本線の道路愛称「青葉かりがね通り」に決定
- ひとり親家庭等児童入学祝金支給制度をご利用ください
ひとり親家庭等児童入学祝金 - 2月の納期限
納税便覧 - 移動図書館ふじ号の巡回日程
富士市立図書館ウェブサイト 移動図書館ふじ号(外部サイトへリンク) - 3月の富士山かぐや姫ミュージアム
富士山かぐや姫ミュージアム ウェブサイト(外部サイトへリンク) - 中央病院職員
職員採用情報(外部サイトへリンク) - 家庭菜園などをするための農園を貸し出します
家庭菜園などをするための農園を貸し出します
18-19ページ 暮らしのたより
- 田子の浦港特別クルーズ 伊豆大島・式根島ツアー参加者
東海汽船公式ウェブサイト(外部サイトへリンク) - 公用封筒に掲載する広告
富士市公用封筒へ掲載する広告の募集 - まちの魅力発見!富士市東部の歴史を魅力に!バスツアー参加者
まちの魅力発見!富士市東部の歴史を魅力に!バスツアー参加者 - 市営住宅入居者募集
- 1月の水道料金・公共下水道使用料
上下水道料金のご案内 - ビジネスパーソン交流会in TOKYO参加者
- 特別支援サポート員(会計年度任用職員)
- 慢性腎臓病講演会
富士市CKD(慢性腎臓病)ネットワーク - 講演会&影絵コンサート〜宮沢賢治の世界〜
男女共同参画地区推進員事業 - 防災講座 地域防災活動の現状と課題
防災講座 地域防災活動の現状と課題(外部サイトへリンク) - 家庭でも仕事でも役立つ!アサーション講座
男性の家事・育児スキルアップ講座 - 年金セミナー
(一財)静岡県年金福祉協会ウェブサイト(外部サイトへリンク) - こころのゲートキーパー研修会~身近な人を支えるために~
- 第21回日本語スピーチコンテスト
20-21ページ 暮らしのたより
- 送りたい人生に向かって自分を励ますコツを知るワークショップ
送りたい人生に向かって自分を励ますコツを知るワークショップ(外部サイトへリンク) - かまど飯を食べよう!!
富士山かぐや姫ミュージアムウェブサイト - 夜間納税相談
日曜および夜間納税相談について(2023版) - 第37回ふるさと芸能祭
- 第2回消費生活モニター学習会 悪質商法の最新事例と対処法
富士市消費生活モニター学習会 - 3月の博物館の日
富士山かぐや姫ミュージアムウェブサイト(外部サイトへリンク) - 「美」文字に変身!~書道入門講座~
- 富士市知的障害児者カルチャー講座交流会
NPO法人富士市手をつなぐ育成会 公式ウェブサイト(外部サイトへリンク) - 2月の市役所休日開庁日
休日(日曜)開庁 - 外国人市民向け 外国人市民連絡会
- 冬の家族自然のつどい~丸火の謎解き冒険ラリー~
富士市立少年自然の家ウェブサイト(外部サイトへリンク) - ビジネス講演会 職場&家庭での心理ゲームに負けない方法
富士市立図書館ウェブサイト(外部サイトへリンク) - 富士市生活支援体制整備事業シンポジウム
社会福祉協議会公式ウェブサイト(外部サイトへリンク) - 鈴廣かまぼこ博物館見学 かまぼこ作り体験
- 市民生活講座「発酵食品でアンチエイジング」
市民生活講座「発酵食品でアンチエイジング」 - 富士圏域トップセミナー「障害者雇用定着の秘訣」
令和5年度第9回富士圏域トップセミナー申し込みフォーム(外部サイトへリンク) - 2月の教育委員会会議
開催のお知らせ
22ページ うちっち!/2月の救急当番医
- うちっち!
- 救急当番医
救急医療等当番表のページへ