ページの本文に移動する
ここからサイトの主なメニューです
トップページ
>
子育て
ここからページの本文です
子育て
健診・相談
4か月児・10か月児健康診査
4か月児・10か月児を対象に委託医療機関で健康診査を行っています。健康診査費用が公費負担されます。
すくすく赤ちゃん講座・ブックスタートふじ
6か月児を対象に身長・体重測定、栄養・遊び方、健康・栄養相談をしています。
ブックスタートふじ事業は、中央図書館が主体となり、絵本の読み聞かせと絵本の配布を行います。
離乳食講習会
離乳食の進め方についての講話、作り方の実演、試食を行います。
1歳6か月児健康診査
身長・体重測定、内科健診、歯科健診、また、希望者にフッ化物歯面塗布を行います。
3歳児健康診査・セカンドブックふじ
身長・体重測定、内科健診、歯科健診、また、希望者にフッ化物歯面塗布を行います。 セカンドブックふじ事業は、中央図書館が主体となり、絵本の読み聞かせと絵本の配布を行います。
子育てワンポイントアドバイス
子育てはとまどいや不安がいっぱい。失敗や後悔もあってあたりまえです。このアドバイスはお父さんお母さんが、親子の絆を深め、心豊かな子どもに育てていくことを応援するために作ったものです。
こどもの予防接種
予防接種スケジュール
BCG
ヒブワクチン
小児肺炎球菌
B型肝炎
4種混合(ジフテリア・破傷風・百日せき・ポリオ)
MR混合(麻しん・風しん)
日本脳炎ワクチン
2種混合(ジフテリア・破傷風)
水痘(水ぼうそう)
任意接種の予防接種について
地域子育て支援センター
地域子育て支援センター
子育て支援センターは、就学前のお子さんとお母さん・お父さんが、遊びを通じて親子でふれあい、ほかの親子と交流する場です。 現在、市内には14か所の子育て支援センターがあります。公立及び民間保育園や児童館等の施設内に設置されています。どこでも無料で利用できます。
子どもをあずけられるといいのに・・・というときに
ファミリーサポートセンター
働くお父さん、お母さんが安心して仕事と育児を両立できるように、また、子育て中のお父さん、お母さんが用事がある時などに、会員同士が相互に0歳から小学生までの児童の子育て支援を行う事業です。
子育て短期支援事業(ショートステイとトワイライトステイ)
病気、出産、出張、冠婚葬祭、育児上の心身のストレスなどの為に一時的に家庭で子どもの養育ができないときにお子さんを市内の児童養護施設・乳児院等でお預かりします。宿泊型のショートステイと、平日夜間と休日昼間にお預かりする日帰り型のトワイライトステイがあります。
児童館
児童館(子どもの遊び場)について
市内3か所に設置され、子どもたちに健全な遊びを提供し、仲間づくりや遊びの指導・援助、さまざまな教室、行事等を行っています。
放課後児童クラブ
放課後児童クラブについて
放課後児童クラブに関するQ&A
富士市放課後児童クラブ運営基本方針及び運営基準について
令和3年度富士市放課後児童クラブ運営評価委員会評価結果について
子育てに悩んだとき、ちょっと聞きたいときに
子どもなんでも相談
保護者の子育てに関する悩みや子ども自身の悩みについて家庭相談員・ケースワーカーが対応します。
発達相談
お子さんの発達で、心配なこと ・ 悩んでいることがあるようでしたら、一度、相談してみませんか?
子育て応援隊
相談者の近隣の公立保育園・幼稚園職員(園長・主任)と、子育て相談員2人1組が家庭を訪問し、子育ての相談を受けたり、親子で遊べる遊びを一緒にしたりする中で、親の不安感の解消を図るとともに、保育園・幼稚園の園庭開放事業等を紹介するなど、子育て中の親子の支援を行います。
乳幼児の健康・栄養相談
保健師・栄養士などによる健康相談を随時行っています。お気軽にご相談ください。
思春期保健相談
思春期の体の成長や性の悩み、妊娠についての相談は、保健師が対応します。
わくわく子育てベビーダイヤル(インターネットによる情報提供)
妊娠中の不安や子育てでの心配ごとに関する情報を、インターネットで提供しています。(情報提供料は無料です。)静岡県の子育てポータルサイト「ふじさんっこ子育てナビ」から閲覧できます。
ふじさんっこ☆子育てナビ
「ふじさんっこ☆子育てナビ」は、静岡県の子育てに関する情報を集めたポータルサイトです。
知っておきたい助成や手当てなど
子どもの未来応援ガイドブック
こども医療費助成
児童が病気やけがで医療機関に受診したときの医療費の一部を助成する制度です。
児童手当
児童を養育している人に児童手当を支給することにより、家庭等における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会を担う児童の健やかな成長に質することを目的としています。
児童扶養手当
父母の離婚などで、父または母と生計を同じくしていない児童が育成されるひとり親家庭の生活の安定と自立の促進に寄与し、児童の福祉の増進を図ることを目的として支給される手当です。
ひとり親家庭等医療費助成
ひとり親家庭等の経済的な負担を軽減し福祉の増進を図るため、母子家庭・父子家庭・両親のいない家庭や配偶者の心身に障害がある家庭で、現に20歳の誕生日の前日が属する月の末日までの間にある児童を扶養している場合に、医療費の助成を行う制度です。
ひとり親家庭等児童入学祝金
ひとり親家庭等児童のうち、小学校又は中学校に入学する児童の保護者に対して、入学祝金を支給します。
母子・父子家庭のための修学資金・就学支度資金
毎年4月から高校、短大・大学等で修学する予定で、修学資金・就学支度資金の必要な母子・父子家庭に対し、静岡県が資金を貸し付けます。申込は、親子面接にて受け付けます。(※要事前予約。審査有)
ひとり親家庭自立支援給付金
ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援給付金事業
母子生活支援施設
18歳未満の子どもを養育している母子家庭のお母さんが、生活上の問題により子どもの養育が十分できない場合に、子どもと一緒に入所し、施設職員の助言、指導を受けながら自立を目指す施設です。
特別児童扶養手当
この手当は、身体・知的又は精神に障害がある20歳未満のこどもを家庭で養育している方(保護者)に対する手当です。
障害児福祉手当
在宅で、20歳未満の特に重度の障害を持ち、日常生活上、常に介護を必要とするこどもに支給します。
富士市重度心身障害児福祉手当・富士市重症心身障害者等介護手当
その他のサポート
児童虐待の相談(通報)
「虐待かもしれない」と感じたら、迷わずご連絡・ご相談ください
しずおか子育て優待カード
子育て家庭を、地域・企業・行政が一体となって支援する気運を作りあげていくことなどを目的として、店舗・施設の協賛をいただいて、静岡県と富士市が実施する事業です。協賛店舗での買い物時に優待カードを提示すると、様々な特典が受けられます。
ふじ子育てほっとステーション
平成22年10月1日から、乳幼児連れの保護者が、授乳とおむつ替えのために、立ち寄ることができるスペースを公共施設を中心に整備し「ふじ子育てほっとステーション」に指定するとともに、施設の出入り口等にフラッグ「旗」を掲示し、子育て家庭が安心して外出できるための環境整備を行っています。