現在位置:トップページ > 市政情報 > 広報 > 広報ふじ > 広報ふじに掲載された写真の紹介 > 広報ふじ平成28年9月20日号掲載 岩淵鳥居講

ページID:6562

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

広報ふじ平成28年9月20日号掲載 岩淵鳥居講

岩淵では、12年に一度の申年に富士山頂へ鳥居を奉納する「岩淵鳥居講」が江戸時代から続けられています。今回は、富士山の世界遺産登録後、初の開催として注目され、岩淵のほか市内外から約180人の参加者が集まりました。
当日は、岩淵の八坂神社を出発。富士宮市の浅間大社で登山修祓式を行い、富士宮口新五合目から富士山頂を目指しました。足場の悪い山頂での作業に、参加者たちは四苦八苦するも、鳥居が建つと喜びの声を上げていました。

撮影日/平成28年8月7日
撮影場所/富士山頂

(写真)力を合わせてロープを引っ張り鳥居を立ち上げる

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456

同じカテゴリのページを 見る

ピックアップ