現在位置:トップページ > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツの振興 > 公開情報・お知らせ > スポーツ振興くじ助成金の活用(夜間照明施設の設置)

ページID:3434

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

スポーツ振興くじ助成金の活用(夜間照明施設の設置)

スポーツ振興くじ助成金の活用についてお知らせします。
独立行政法人日本スポーツ振興センタースポーツ振興くじ助成金を受け、令和4年度は富士川第二小中一貫校松野学園の庭球場に夜間照明施設を設置しました。
学校教育に支障のない範囲内において開放しています。利用については富士川第二小中一貫校松野学園にお問い合わせください。(電話:85-2005)

令和4年度スポーツ振興くじ助成金の活用について

実施計画

助成事業種別 学校開放事業によるスポーツ活動に供する施設等の整備
事業名 富士市立富士川第二小学校屋外運動場夜間照明新設事業
事業内容 夜間照明施設の設置

実績報告

事業内容

夜間照明施設の設置

設置場所

富士川第二小中一貫校松野学園

設置日

令和5年3月14日

助成金額

12,320,000円

設置状況

(写真)設置状況1 (写真)設置状況2

スポーツ振興くじ助成とは

スポーツ振興くじ助成は、スポーツくじ(toto・BIG)の販売により得られる資金をもとに、地方公共団体及びスポーツ団体が行う、さまざまなスポーツの振興を目的とする事業に対して行われるものです。

(バナー)スポーツ振興くじバナー

スポーツくじ(toto・BIG)理念広報サイト「GROWING」(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

市民部文化スポーツ課スポーツ担当

市庁舎5階北側

電話番号:0545-55-2876

ファクス番号:0545-57-0177

同じカテゴリのページを 見る

ピックアップ