現在位置:トップページ > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツの振興 > 公開情報・お知らせ > 富士市総合体育館のネーミングライツパートナーが決定しました
ページID:3423
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
富士市総合体育館のネーミングライツパートナーが決定しました
富士市は、新たな財源確保と資産の有効活用を図るとともに、施設の魅力向上や地域の活性化に寄与するため、令和7年4月供用開始予定の富士市総合体育館ネーミングライツパートナーを本年6月に募集しました。
このたび、ネーミングライツパートナーと愛称が決定しましたので、下記のとおり公表します。
富士市総合体育館全景
富士市総合体育館ネーミングライツパートナー
株式会社北里コーポレーション
富士市総合体育館の愛称
北里アリーナ富士(きたざとありーなふじ)
契約の概要
1 契約の相手 | 株式会社北里コーポレーション(柳島100番地10) 代表取締役 井上太綬(いのうえ ふとし) |
---|---|
2 愛称 | 北里アリーナ富士 |
3 契約期間 | 令和6年10月16日~令和12年3月31日 |
4 契約金額 | 年額500万円(税込)5年間総額2,500万円 |
5 契約金の支払 | 令和7年度から令和11年度までの5年間、年度毎の契約金を4月1日~4月30日の期間に支払う |
6 看板等の作成・維持管理 | 看板等の作成や維持管理の実施と、それらの費用負担はパートナーが行う |
7 付帯事項 | パートナーが年2回を上限にメインアリーナ1日貸切使用することを認める |
8 提案によりパートナーが実施する事項 |
|