現在位置:トップページ > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツの振興 > 公開情報・お知らせ > 富士市スポーツ競技会出場賞賜金(旧スポーツ振興補助金)

ページID:3415

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

富士市スポーツ競技会出場賞賜金(旧スポーツ振興補助金)

概要

富士市では、競技会に出場する選手の栄誉を讃えるとともに、市民の健全なスポーツ振興及びスポーツ活動に対する意識の高揚を図るため、全国大会等に出場する選手に対して賞賜金を交付しています。

要件

富士市内に住所を有する、または富士市内の学校に在学する人(一部の競技会に限る)で、以下の対象競技会に出場する選手
*他の自治体で同様の交付を受けた・受けようとしている場合は対象となりません。

  1. オリンピック・パラリンピック
  2. アジア大会・ユニバーシアード大会・国際競技団体が主催する競技会
  3. 国民体育大会、全国障害者スポーツ大会
  4. 日本スポーツ協会の加盟団体で全国的に活動している団体が主催する全国大会
  5. その他市長が認める競技会

金額及び対象者

競技会区分 選手1人あたりの金額 対象者
1.オリンピック・パラリンピック 5万円 富士市内に住所を有する人
2.国際競技大会 3万円 富士市内に住所を有する人(国内予選会を経ていること等、要件があります)
3.国民体育大会・全国障害者スポーツ大会 9千円 富士市内に住所を有する人
4.全国大会
(日本スポーツ協会加盟団体で全国的に活動する団体が主催する競技会に限る)
9千円 富士市内に住所を有する人・富士市内の学校に在学する人(地域予選会を経ていること等要件があります)
5.東海大会・ブロック大会
(日本スポーツ協会加盟団体が主催する競技会に限る)
4千円 *小・中学生のみ
富士市内に住所を有する人・富士市内の学校に在学する人(地域予選会を経ている場合に限ります)

申請の流れ

競技会の開催前日までに、下記の書類をご提出ください。
(※事前申請になりますのでご注意ください。)

  • (1)賞賜金交付申出書
    ※出場選手個々での申請です。団体競技に出場の場合で、団体の口座をお持ちの場合のみ一括申請ができます。
  • (2)出場する競技会の開催要項
  • (3)参加申込書のコピー
  • (4)予選会の開催要項
  • (5)予選結果(賞状・新聞記事可)

【交付の決定】
内容を審査のうえ、交付が決定した選手に交付決定通知書を送付します。

競技会終了後の流れ

競技会終了後、速やかに下記の書類をご提出ください。

  • (1)競技会出場結果報告書
  • (2)競技会結果(賞状・新聞記事可)
  • (3)プログラムの選手氏名が記載されているページのコピー(団体競技のみ)

申請書類

富士市スポーツ競技会出場賞賜金交付要領

富士市スポーツ競技会出場賞賜金交付要領(PDF:81KB)

お問い合わせ先

市民部文化スポーツ課スポーツ担当

市庁舎5階北側

電話番号:0545-55-2876

ファクス番号:0545-57-0177

同じカテゴリのページを 見る

ピックアップ