現在位置:トップページ > しごと・産業 > 入札・契約情報 > 建設工事・建設関連業務委託 > 入札・契約制度 > 着手日選択型工事の実施について
ページID:4229
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
着手日選択型工事の実施について
令和4年度より、建設工事において着手日選択型工事を実施しています。
目的
施工時期の平準化と、技術者の効率的な配置や建設機械、資材の有効活用を図り、受注機会の拡大のための取り組みの一環として着手日選択型工事を実施しています。
対象工事
- 標準工期に開札日から着手期限日までの期間を加算した期間が、契約の工期の最終日を超えない工事
- 工事発注部署と契約検査課との協議により合意を得た工事
- 緊急性がない工事
発注方法
入札公告、指名通知書、現場説明書などにより指定して発注します。