ページID:4227

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

週休2日制工事の実施について

令和元年度より、建設工事において週休2日制工事を実施しています。

目的

建設産業は将来の担い手の確保や育成が重要な課題とされており、全国的に労働環境の改善が求められています。
富士市においても、建設産業の労働環境改善や若手・女性技術者の雇用に繋がる取り組みとして、週休2日制工事を実施しています。

対象工事

  1. 予定価格が200万円以上の工事
  2. 十分な工期の確保が見込まれる工事
  3. 施工に必要な実日数が、概ね1週間以上の工事
  4. 工程が現場条件に大きく制約されない工事
  5. 工事完成日に特に定めのない工事
  6. 緊急性がない工事

発注方法

入札公告、指名通知書、現場説明書などにより週休2日に取組むことを指定して発注します。
当初発注時の予定価格は、月単位の週休2日の達成を前提として経費を補正しています。
完成時に現場閉所状況を確認し、月単位の週休2日に満たない場合は、その達成状況に応じて経費の減額補正を行います。

積算方法は、以下の積算要領を準用します。
静岡県 週休2日推進工事積算要領
静岡県 週休2日推進工事(建築工事)積算要領

週休2日推進工事の実施について(静岡県ホームページ)(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

財政部契約検査課契約担当

市庁舎7階南側

電話番号:0545-55-2727

ファクス番号:0545-53-0909