ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

広報ふじ1279号の詳細ページ一覧

広報ふじ令和5年3月5日号のリンク先一覧ページです。

2ページ  「犬」「猫」との暮らし方

3ページ 静岡県議会議員選挙・富士市議会議員選挙

4ページ 緑と花の百科展

5ページ 国民年金保険料の改定・前納/発見!となりの活躍市民

国民年金保険料の改定・前納

発見!となりの活躍市民

6ページ まちかどネットワーク


7ページ 暮らしのたより

吉原まちづくりセンターの業務を再開します

令和5年度分タクシー・福祉タクシー障害者利用料金助成

縦覧制度・閲覧制度~固定資産税の課税内容が分かります~

世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間

春季河川美化運動(春堀)にご協力をお願いします

令和5年富士市消防出初式 写真コンテスト審査結果


8-9ページ 暮らしのたより

自衛官等募集

富士山麓ブナ林創造事業参加者募集

中央病院会計年度任用職員(事務職)募集

男女共同参画を進めるための講座などを実施するグループ

稲葉家で学ぶ富士川の歴史と文化

少年自然の家各種事業

Let's美ボディ教室(前期)

外国人に教えるための日本語ボランティア入門講座

国際交流ラウンジFILS メールアドレス
fils@div.city.fuji.shizuoka.jp

外国人のための日本語講座 日本語を勉強しましょう

外国人市民向け くらしの日本語講座

3・4月の市役所休日開庁日

ふじさんエコトピア各種事業


10-11ページ 暮らしのたより

令和5年度富士市障害児者カルチャー講座

障害福祉課メールアドレス
fu-syougai@div.city.fuji.shizuoka.jp

令和5年度 富士市スポーツ協会 初心者スポーツ教室(4月開始)

富士市交流プラザ 生活文化事業

12ページ 我が家のアイドル

SNSなど

広報ふじのご意見・ご感想をお寄せください

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る