現在位置:富士の魅力トップページ > 富士の恵み(地場産品) > お茶 > 茶娘便り > 2025年(茶娘便り) > 10月, 2025 > 「Petit Lapin(プチ・ラパン)」さんに行ってきました

ページID:15674

更新日:2025年10月31日

ここから本文です。

目次

 

「Petit Lapin(プチ・ラパン)」さんに行ってきました!

omote syouhinn purinn suitu tennnai houhi pop

こんにちは!
第24代富士の茶娘、室伏恵です!

「Petit Lapin(プチ・ラパン)」さんに行ってきました!
「富士のほうじ茶を使ったおいしいスイーツがあるよ!」と教えていただいたことがあり、ずっと気になっていました!

お店に着くと、ハロウィンムード一色で可愛かったです♡
お店の方が丁寧に優しくお話してくださり、おすすめの「ほうじ茶ぷりん」「ほうじ茶ドーナツ」「ほ茶ろん(マカロン)」を購入しました。
これらのスイーツは、山田製茶さんのほうじ茶を使用されているそうです♪

どのスイーツもほうじ茶の香りと甘さがマッチしていて、口いっぱいにふわっと広がっておいしかったです!!

珍しいほうじ茶のマカロン「ほ茶ろん」、そして「ほうじ茶ぷりん」を目当てに旅行で来られる方も多いそうです!
ほうじ茶好きにはたまらないですね!


また、「 Hoffee (ほうひー)」というほうじ茶入りコーヒーの販売もされていました!
マル茂本多製茶さんのほうじ茶とくすの木学園さん、コーヒー専門店シュテルネさんの地元富士市のコラボでできた商品だそうです。
このエシカル商品(Hoffee)の販売で、富士市を元気にする取り組みもされています☆

プチ・ラパンさんでは他にもほうじ茶のケーキを始め、数多くのスイーツが並んでおり、次回伺うのが楽しみになっています!

みなさんも ぜひプチ・ラパンさんに♩

 

■Petit Lapin(プチ・ラパン)■
住所:富士市伝法2308-35
電話番号:0545-57-0070

■山田製茶■
住所:静岡県富士市中里129
電話番号:0545-34-1612
Instagram: https://instagram.com/chakoubou_yamadaseicha?utm_medium=copy_link (@chakoubou_yamadaseicha)
オンラインショップ:https://yamada-tea.shop-pro.jp/

■マル茂本多製茶■
住所:静岡県富士市富士岡1765
電話番号:0120-38-0016
HP:http://marumo-cha.jp/

 

 

お問い合わせ先

産業交流部農政課 

市庁舎5階南側

電話番号:0545-55-2780 

ファクス番号:0545-53-2550

メールアドレス:nousei@div.city.fuji.shizuoka.jp