現在位置:富士の魅力トップページ > 富士の恵み(地場産品) > お茶 > 茶娘便り > 2025年(茶娘便り) > 10月, 2025 > 新米フェアにて呈茶しました
ページID:15541
更新日:2025年10月9日
ここから本文です。
目次
新米フェアにて呈茶しました

こんにちは。第24代富士の茶娘の木田美早です。
10月4日(土)、富士川楽座で行われた新米フェアにて青葉園さんのお手伝いをしてきました♪
富士市で生産されたお米や卵、お醤油、お茶、みかんなど…こだわりの特産品を販売するイベントでした。
イベント開始早々に盛り上がっていたのが、お米のつかみ取り!
片手100円、両手200円の破格です!
みなさん手のひらたっくさんにお米をすくって袋に入れていて、大盛り上がりでした!
こちらは富士市の「縁結び」という品種のお米です。最後に私も挑戦させていただきました。たくさんすくえて大満足でした。
私がお手伝いした青葉園さんでは、「由良」という品種のみかんが大人気。
こちらも富士市で採れたもので、試食した方が口々においしい!とおっしゃって、飛ぶように売れていましたよ。
私も試食させていただきましたが、甘くて瑞々しくて、味が濃くて、とってもおいしかったです!
呈茶は「翔香」という煎茶をお配りしました。
残暑が続いており、冷たい飲み物を飲まれる方も多いかと思いますが、この日は肌寒い1日だったので温かいお茶が好評でした。
徐々に温かいお茶が恋しい季節になってきますね。
■青葉園■
住所:静岡県富士市一色11
電話番号:0545-21-1746
HP:http://tea-aobaen.com/

