シティプロモーション
- 基本指針・計画・調査
- 富士市ブランドメッセージ
- 富士青春市民
- 情報発信・メディア活用
- その他プロモーション・協力事業
2023年03月15日掲載
富士市魅力スポットを巡ることで、改めてまちのことを知り、まちへの愛着を深めていただくため、「まちの魅力発見バスツアー」を実施しています。
今回は、市内にある昭和の歴史や文化の魅力がある場所を訪れ、話を聞いて見学したり、写真を撮ったりしました。
12組17人が参加。ツアーの最後には、参加者の皆さんが撮った写真を披露・共有し合い、ツアーの振り返りと発信をしました。
旧岩淵火の見櫓(南松野)
風の宮公園(南松野)
富士川サービスエリア 下り線からの景色
石に空いているこの穴は?(富士川サービスエリア下り線)
津田製紐(伝法)
津田製紐 工場内(伝法)
ワークショップで作るスマホストラップ
令和5年3月11日(土曜日)9時30分~15時30分
(受付:9時15分~)
市役所→(車窓から)米の宮公園のアオギリ→旧岩淵火の見櫓、無上帑(南松野)→風の宮公園(南松野)→昼食(富士川サービスエリアで自由に)→津田製紐株式会社(伝法)→市役所会議室「今日の一枚」発表会→解散
ツアーに参加して撮った写真を「#富士市」「#ふじぐらむ」をつけてInstagramに投稿して、富士市の魅力を発信しましょう。
シティプロモーション課(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2958
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp