本地区は、東海道本線富士駅北口に位置し、富士本町商店街等が立地するほか、幹線道路と鉄道が接続する本市の主要な交通結節点です。
また、上位計画である都市計画マスタープランにおいては、地区のまちづくりのコンセプトを「富士山を望む本市の玄関口として、美しさとやさしさを感じる、誰もが住みたくなるまち」とし、雄大な富士山及びその景観に調和した美しさと、人やまちのやさしさを感じることのできる、誰もが住みたくなるまちに再生することとしています。
このため、本地区計画の目標を「富士市の玄関口としての風格を持ち、富士山を望む交流と賑わいのあるまち」とし、富士山の眺望の確保や調和がとれた街並みづくりによる都市景観の形成をはじめ、各種都市機能の集積による賑わいと魅力ある都市空間の創出など、市の玄関口にふさわしい地区の形成を図ります。
富士市条例に基づき、次のとおり原案の縦覧を行いました。
期間 令和3年6月23日から令和3年7月7日まで(閉庁日及び閉庁時間を除く)
場所 都市計画課窓口(市役所6階)
都市計画法第17条に基づき、次のとおり都市計画案の縦覧を行いました。
期間 令和3年9月15日から令和3年9月29日まで(閉庁日及び閉庁時間を除く)
場所 都市計画課窓口(市役所6階)
都市計画案
(PDF 3374KB)
令和3年度第2回富士市都市計画審議会に付議しました。
日時 令和4年1月26日(水曜日)午後2時から
場所 富士市庁舎10階 全員協議会室
次のとおり告示しました。
種類及び名称 | 告示日 | 告示番号 |
---|---|---|
岳南広域都市計画地区計画 富士駅北口周辺地区計画 |
令和4年3月29日 | 富士市告示第36号 |
市告36 地区計画の決定(富士駅北口周辺地区計画)
(PDF 1220KB)
都市計画課(市庁舎7階北側)
電話:0545-55-2785
メールアドレス:toshikei@div.city.fuji.shizuoka.jp