現在位置:トップページ > 都市整備・環境 > 都市計画 > 都市計画決定(変更)案件 > 田子の浦港公有水面埋立てに伴う都市計画の変更について(区域区分、用途地域、臨港地区)(令和5年3月31日)

ページID:3746

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

田子の浦港公有水面埋立てに伴う都市計画の変更について(区域区分、用途地域、臨港地区)(令和5年3月31日)

都市計画の変更概要

田子の浦港は、駿河湾の最奥部に位置し、沼川と潤井川の合流点に建設された掘込式港湾で、昭和36年に供用開始されています。
県は、放置艇対策と航路・泊地における浚渫土砂の処理地の確保等を図るため、平成25年から公有水面の埋立て工事に着手し、令和元年11月に竣工、令和2年には市議会において字編入を議決しました。
これに伴い、公有水面の埋立てにより生じた土地について、3つの都市計画(区域区分、用途地域、臨港地区)の変更を行います。

説明会

原案等に関する説明会を次のとおり開催しました。

  • 【日時】
    令和4年5月12日(木曜日) (1)午後3時から (2)午後7時から
  • 【場所】
    静岡県田子の浦港管理事務所 3階会議室(富士市鈴川町2-1)

説明会配布資料(PDF:824KB)

公聴会

口述申出書の提出がありませんでしたので、令和4年7月26日(火曜日)に開催を予定しておりました公聴会は中止となりました。

都市計画法第17条に基づく縦覧

都市計画法第17条に基づき、次のとおり縦覧を行いました。

  • 【期間】
    令和4年11月15日から令和4年11月29日まで(閉庁日および閉庁時間を除く)
  • 【案件】
    1. 区域区分
    2. 臨港地区
    3. 用途地域
  • 【場所】
    1.2.は静岡県都市計画課
    3.は富士市都市計画課

都市計画審議会、告示

富士市都市計画審議会

令和4年度第2回富士市都市計画審議会に付議し、審議の結果、原案のとおりで異存なしと答申されました。

  • 【日時】
    (審議会)令和5年1月25日(水曜日)午後2時から
    (答申)令和5年1月25日(水曜日)午後4時から
  • 【場所】
    (審議会)富士市庁舎10階 全員協議会室
    (答申)富士市庁舎8階 市長応接室

告示

次のとおり告示されました。

告示一覧
種類及び名称 告示日 告示番号
岳南広域都市計画区域区分 令和5年3月31日 静岡県告示第268号
岳南広域都市計画臨港地区
田子の浦臨港地区
令和5年3月31日 静岡県告示第268号
岳南広域都市計画用途地域 令和5年3月31日 富士市告示第39号

お問い合わせ先

都市整備部都市計画課都市政策担当

市庁舎7階北側

電話番号:0545-55-2785

同じカテゴリのページを 見る

ピックアップ