現在位置:トップページ > 都市整備・環境 > 都市計画 > 都市計画決定(変更)案件 > 岳南広域都市計画区域の見直しについて(富士川地区、松野地区)(平成28年3月25日)

ページID:3734

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

岳南広域都市計画区域の見直しについて(富士川地区、松野地区)(平成28年3月25日)

都市計画変更案の概要

富士川地区、松野地区の西側地域は、旧富士市と旧富士川町の合併後も、富士市と富士宮市で構成する岳南広域都市計画の区域外として扱われてきました。
合併から5年以上が経過し、富士川地区、松野地区の西側地域も岳南広域都市計画区域と一体として総合的に整備、開発及び保全するべき地域だと考え、都市計画区域の範囲を見直すものです。
対象となる地域の詳細については、電子サービスのふじタウンマップ、都市計画情報マップをご覧下さい。

事前説明会について

市では、平成26年10月2日から11月20日にかけて、対象地域に土地をお持ちの皆さんと対象地域及び周辺にお住まいの皆さんに、詳細をご理解いただくための説明会を開催しました。

事前説明会の開催日程、開催場所について(PDF:246KB)

説明会

富士川地区、松野地区の西側地域を岳南広域都市計画区域に編入し、市街化調整区域とすることについての説明会を平成27年5月12日から5月28日にかけて開催しました。

都市計画の説明会についての開催日程、位置図など(PDF:222KB)

公聴会

富士川地区、松野地区の西側地域を岳南広域都市計画区域に編入し、市街化調整区域とする都市計画の変更について、平成27年8月20日に公聴会を開催しました。(都市計画区域、区域区分の変更)

都市計画法第17条に基づく縦覧

富士川地区、松野地区の西側地域を岳南広域都市計画区域に編入し、市街化調整区域とすることについての都市計画案を平成27年12月1日から12月15日にかけて縦覧しました。

都市計画審議会、告示

都市計画審議会

平成27年度第2回富士市都市計画審議会を下記のとおり開催しました。

  • 日時 平成28年1月12日(火曜日) 午後1時15分から
  • 場所 市役所9階 第2委員会室

告示

下記のとおり告示されました。

告示一覧
種類及び名称 告示日 告示番号
岳南広域都市計画区域区分 平成28年3月25日 静岡県告示第380号

県告380 区域区分の変更(PDF:811KB)

お問い合わせ先

都市整備部都市計画課都市政策担当

市庁舎7階北側

電話番号:0545-55-2785

同じカテゴリのページを 見る

ピックアップ