ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

滝川水域における水生生物調査について

2023年08月10日掲載

水生生物調査とは

富士市では、環境基本計画に基づき、「自然環境における生物多様性や環境負荷の低減に向けた施策」を推進しています。
その一環として、滝川水域に生息している水生生物調査を実施しました。水生生物調査は河川に生息する様々な生物を採取及び同定し、指標生物の生息状況から河川の水質状態を判定するものです。

調査の概要

調査地点 滝川(鎧ケ淵親水公園)
調査内容 水生生物による水質評価法「環境省マニュアル」の日本版平均スコア法により水生生物を採取、同定し、指標生物の種類から水質を評価する

水生生物調査の結果

これまでの調査の結果や、撮影された写真の記録です。
以下には虫の写真も多く表示されるため、苦手な方はお気を付けください。

水質評価結果

採取した指標生物

写真 ヒラタカゲロウ

写真 コカゲロウ

写真 マダラカゲロウ

写真 モンカゲロウ

写真 カワトンボ

写真 カワゲラ

写真 ヒゲナガカワトビケラ

写真 シマトビケラ

写真 ナガレトビケラ

写真 サンカクアタマウズムシ

写真 カワニナ

写真 ヨコエビ

写真 サワガニ

採取したその他の水生生物

写真 ルリヨシノボリ

写真 シマヨシノボリ

写真 アブラハヤ

写真 ヤマトヌマエビ

写真 モクズガニ

水生生物を採取する様子

水生生物を採取する様子

水生生物を採取する様子

採取した水生生物を同定している様子

水生生物を同定する様子

水生生物を同定する様子         

こぼれ話

令和5年の水生生物調査では、今まさに孵化している魚の卵も確認されました!(種類は不明)
清流ならではの発見に、参加した子供たちは歓声を上げながら観察していました。

魚の卵の写真

お問い合わせ

環境保全課水質担当(庁舎10階南側)

電話:0545-55-2776
ファクス:0545-51-9854
メールアドレス:ka-kankyouhozen@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る