現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみの情報コーナー

ここから本文です。

ごみの情報コーナー

生ごみ減量化

トートバッグ型コンポストモニター募集!

EMぼかしで生ごみを堆肥に

生ごみ減量方法いろいろ

生ごみを土に還す方法

大型生ごみ処理機補助金制度

食品ロス削減

まちぐるMe(み)~まちづくり応援×食品ロス削減SDGsプロジェクト~

みんなでなくそう食品ロス

アオハル!エコロジー・ラボ「静岡大学×しずてつストア×富士市」食品ロス削減キャンペーン

ウォール・アート・プロジェクト

各種講座・イベント・ワークショップ

エコ・クッキング講座

世界に1つだけのエコ・バッグづくり(終了しました)

出前講座(小学校・中学校)

食品ロス削減講座(終了しました)

SNS

富士市廃棄物対策課のインスタグラム

ごみ情報誌(ふじ3Rナビ)

ふじ3Rナビ84号・令和7年3月発行

ふじ3Rナビ83号・令和6年11月発行

ふじ3Rナビ82号・令和6年7月発行

ふじ3Rナビ81号・令和6年2月発行

ふじ3Rナビ80号・令和5年11月発行

ふじ3Rナビ79号・令和5年7月発行

環境学習

資源物のリサイクルについて

【募集中】食品ロス削減・ポイ捨て禁止ポスター展

燃えるごみのゆくえ

リサイクルマップ

古紙回収ボックス設置場所

市民団体の紹介

富士友の会

富士市ごみを考える会

各カテゴリーのページはこちら