現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみの出し方 > 品目別のごみの出し方 > 供養済の「御精霊様」について
ページID:14972
更新日:2025年7月31日
ここから本文です。
目次
供養済の「御精霊様」について
供養済の「御精霊様」を収集します
お盆後に排出される供養済の「御精霊様」を、指定の燃えるごみの収集日に、各地区の燃えるごみの集積所にて収集します。
収集日(令和7年度)
燃えるごみの収集パターン | 収集日 |
---|---|
月曜日・木曜日地区 | 8月18日月曜日 |
火曜日・金曜日地区 | 8月19日火曜日 |
出し方
- 必ず当日の午前8時30分までに、燃えるごみの集積所に出してください。
- 燃えるごみとは少し離し、「御精霊様」でまとめて置いてください。
- 燃えるごみの指定袋を使う必要はありません。新聞紙で包むか、紙袋に入れて出してください。
指定の日に出せなかった場合、次の燃えるごみの収集日にも出すことができます。