ページID:5847
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【広報ふじ令和5年】11月のカレンダー
11月のカレンダー
-図表あり-
(図表説明)11月のカレンダー
-画像あり-
(画像説明)バラ(広見公園)
(画像説明)積雪した富士山
編集室こばっちょ話 「4年越しの想い」
コロナ禍で長く続いた「非日常」から、徐々に「新しい日常」へと前進してきました。コロナの影響をダイレクトに受けた学生時代、友人と楽しみにしていた卒業旅行も泣く泣く中止となってしまいましたが、今年の夏は4年越しにその旅行計画を実現することができました!友人と一緒に久しぶりに異国の地へ足を踏み入れたあの瞬間は、本当に胸が高まりました。まだまだ知らない世界中の魅力に、これからもたくさんふれることができますように。(M)
ウェブサイトhttp://fujishi.jp Facebook(フェイスブック)・Twitter(ツイッター)・YouTube(ユーチューブ)・Instagram(インスタグラム)・LINE(ライン)でも情報発信中!広報ふじは、町内会(区)の協力で配布しています。
この広報紙はモリサワUDフォントを使用しています。また、印刷用の紙にリサイクルできます。QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※「富士市民暮らしのカレンダー」から変更になった行事があります。
※イベント等を中止・変更する場合があります。
※開催の有無や開催時間は、ウェブサイトなどでご確認ください。
【人口と世帯】9月1日現在
人口:248,229人(前月比-28)
男123,118人 女125,111人
世帯:110,603世帯(前月比+111)
【編集・発行】(毎月1日発行)
総務部シティプロモーション課広報広聴担当
〒417-8601 静岡県富士市永田町1-100
電話 0545-55-2700 ファクス 0545-51-1456
富士市コールセンター
おしえてコールふじ
電話 0545-53-1111
受付時間/8時30分~18時
受付日/年末年始除く平日