現在位置:トップページ > 市政情報 > 広報 > 広報ふじ > 令和5年 > 広報ふじ 令和5年10月 1287号 > 【広報ふじ令和5年】キャッシュレスでまちを元気に!

ページID:5841

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

【広報ふじ令和5年】キャッシュレスでまちを元気に!

富士市内の店舗限定 11月1〜30日の期間 対象のキャシュレス決済で支払うと 最大20%戻ってくる!*ポイントで付与されます!

新型コロナウイルス感染症や物価の高騰などで影響を受けている市民生活を支援し、市内の商店等の売上向上を図るため、キャッシュレス決済ポイント還元事業を実施します。
対象のキャッシュレス決済アプリを利用し、市内の対象店舗で対象の決済方法で決済すると、決済額の最大20パーセントのポイントが付与されます。

ポイント付与の上限

1回の決済当たり1,000ポイントまで
1つのキャッシュレス決済サービスにつき、期間中3,000ポイントまで
(全ての対象決済を利用すると最大9,000ポイント付与)

  • 対象決済
    PayPay、d払い、au PAY(コード支払い)
    ※対象の決済方法については、市ウェブサイトをご覧ください。
  • 対象店舗
    対象決済サービスが利用できる市内の店舗
    ※公共料金や税金、保険調剤、医療費などの支払いは対象外です。
    ※医薬品や金券等の商品を主に扱う店舗はキャンペーンの対象外です。
    ※店舗の加盟状況によって、対象外となる場合があります。

−画像あり−
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら
(画像説明)ポスターが目印!

ご注意ください

  • (1)ポイントは、1ポイント=1円相当として支払いができます。
  • (2)付与されるポイントは、各対象決済サービスが利用できる店舗等で支払いができます。出金・譲渡はできません。
  • (3)各キャッシュレス決済サービスで、ほかのキャンペーンが実施されている場合、付与額が高いものが適用され、このキャンペーンが重複適用されない場合があります。

※本キャンペーンは予告なく変更・終了する場合があります。

キャッシュレス決済初心者向け

  • 個別相談会
    キャンペーン利用のために必要なアプリの基本的な操作方法等について、市内6か所の地区まちづくりセンターで個別相談会を実施します。
    受付時間/9時30分〜11時30分、13時~16時
    ★相談時間は1人当たり15分程度
    事前申込み不要。直接、会場へお越しください。
    ※混雑状況によりお待ちいただく場合があります。

−図表あり−
(図表説明)相談会場など

事業者の皆さんへ

  • 既に対象決済サービスを導入している店舗
    申込不要で本キャンペーンの対象店舗となります。10月下旬にポスターなどを送付しますのでご活用ください。
  • 対象決済サービスを導入していない店舗
    各対象決済サービスの導入を希望する店舗は、各決済事業者のウェブサイトをご覧の上、お問い合わせください。

※申込みの時期によっては、キャンペーンの対象とならない可能性や途中適用となる場合がありますので、お早めにお申し込みください。

問合せ

  • 10月13日(金曜日)まで
    商業労政課 電話 0545-55-2907
    (受付/平日8時30分〜17時15分)
  • 10月16日〜11月30日
    コールセンター 電話 0120-925-064
    (受付/10月:平日のみ9時〜18時
    11月:全日9時〜18時)

今号の目次にもどる

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456