現在位置:トップページ > 市政情報 > 平和推進 > 核兵器廃絶平和都市宣言 > 核兵器廃絶平和都市宣言40周年事業
ページID:14732
更新日:2025年8月13日
ここから本文です。
目次
核兵器廃絶平和都市宣言40周年事業
講演「ジョーが私たちに託した想い~広島・長崎・福島からのメッセージ~」
核兵器廃絶平和都市宣言40周年記念事業として、「ジョーが私たちに託した想い~広島・長崎・福島からのメッセージ~」と題し、講演を実施します。
定員に達したため、受付を締め切りました。
とき
令和7年8月16日(土曜日)17時開始
平和を祈る 市内寺院での「打鐘」
今年、核兵器廃絶平和都市宣言40周年であることから、8月15日(金曜日)に同報無線放送に合わせ、富士市仏教会の協力により、市内寺院にて、平和を祈る打鐘を行います(全ての寺院ではありません)。
とき
令和7年8月15日(金曜日・終戦記念日)12時から1分間
同報無線放送の実施日
毎年、戦没者・原爆死没者の慰霊と平和祈念のため、以下の日時に同報無線放送で「鐘の音」を放送しています。
8月6日(水曜日)8時15分(広島平和記念日)
8月9日(土曜日)11時2分(長崎原爆の日)
8月15日(金曜日)12時(終戦記念日)