2024年08月01日掲載
“うちっち”は富士市の方言で、“私たち”という意味。
夢を語りたい!頑張っていることを紹介したい!という中学生を募集しています。
−画像あり−
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら
私は、国旗を見て国名を当てることが得意です。国旗に興味を持ったきっかけは世界中の国が登場するゲームで、様々な国旗を目にし、知りたいと思いました。国旗を学ぶことの楽しさは、描かれている形やものなどから、その国の特徴が読み取れるところです。
絵を描くことが好きなので、国旗のデザインに興味が湧きます。例えば、サンマリノという国の国旗の色合いや紋章がかわいくて気に入っているのですが、調べると世界遺産が描かれていたり配色に意味があったりして奥深いです。さらに、そこからその国の歴史や食文化などを深く調べていくことが楽しいですね。
将来は、国際的に活躍できるような人になりたいです。様々な言語を学び、問題を抱えているような人を助けたいと思っています。もっといろいろな国のことを学んで、いろいろな人にその知識を認めてもらえるように頑張りたいです。
−画像あり−
(画像説明)深澤 柚巴(ゆずは)さん(吉原第一中学校3年)
(画像説明)様々な国の歴史などを勉強中
Emergency Hospitals Available on Holidays
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados
-図表あり-
(図表説明)8月の救急当番医
シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp