2024年07月01日掲載
家庭から発生したごみを、集積所に出すのではなく新環境クリーンセンターに直接持ち込むことができます。
家庭ごみの持込みには事前予約が必要です。
ご利用いただけるのは富士市在住の方に限ります。
富士市以外で発生したごみや、以下の場合は持込みができません。
家庭から発生したごみであれば基本的には持込み可能ですが、次に挙げるごみは持込み不可となります。
これらは持ってきていただいても受入れができませんので、お持ち帰りいただくことになります。
市で処理できないごみについては、下記のリンク先からご確認ください。
正しく分別されていない場合、持ってきていただいても受入れをお断りします。
次に挙げる点に注意して、正しく分別をしてください。
正しい分別方法については、下記のリンク先からご確認ください。
家庭ごみの持込みには、曜日や祝日などに関係なく全ての日で予約が必要です。
事前に予約をしていない場合、家庭ごみの持込みはできません。
予約方法等の詳細は、下記のリンク先からご確認ください。
持込みが可能な曜日と時間は以下の通りです。
毎週日曜日と年末年始(12月29日~1月3日)は受入れをしていません。
曜日 | 時間 |
---|---|
月曜日~金曜日(祝日を含む) | 午前:8時30分~12時まで 午後:13時~16時まで |
土曜日(祝日を含む) | 8時30分~11時まで |
受入時間内にごみの荷下ろしなどを完了させ、出口計量所から出る必要があります。
受入時間終了の20~30分前には受付を済ませてください。
引越し会社、運送会社、家具屋、便利屋などの車両や、産廃収集運搬車両を使用した場合、家庭ごみではなく事業所から排出された事業系廃棄物と判断される可能性があります。
事業系廃棄物は処理手数料が必要となるため、家庭ごみの持込みは自家用車やレンタカーでお願いします。
トラックについては、2トン車以下(全長4.7メートル以下)の平ボディであれば持込みにご利用いただけます。
原則として、ごみを出した人が自ら持ち込む必要があります。
身分証明書などによる本人確認をすることがあります。
住んでいない土地や住居から発生したごみを持ち込む場合や、ご本人がどうしても持ち込めない場合については、下記の表をご覧ください。
非現住居宅から出たごみの場合・本人持込み不可の場合 (PDF 115KB)
以下の1~10までの手順を、持込み時間内に終わらせてください。
新環境クリーンセンターへの持込み方法 (PDF 629KB)
※少量の可燃ごみは資源ごみと同じルートです。
センターへの行き方 (PDF 372KB)
剪定した枝は樹種によってはリサイクルが可能であり、燃えるごみではなく剪定枝として別で扱われます。
予約は必要ありませんが、新環境クリーンセンターへの事前連絡が必要です。
電話:0545-35-0081
詳しくは下記リンク先からご確認ください。
ペットの火葬を有料(1体につき税込2,090円)にて承っています(現金のみ受付)。
遺体は毛布で包むか、ダンボール箱等に入れ、中が見えないようにして持ち込んでください。
火葬の立会いと、遺骨や遺灰のお返しはできませんのでご了承ください。
犬の場合は、愛犬手帳、登録鑑札、狂犬病予防注射済票を持って、事前に富士市役所10階の環境総務課へ届けてください。
店舗や事務所等の事業所から出たごみは、事業系ごみに分類されます。
事業系ごみを新環境クリーンセンターへ搬入される方は、事前に計量カードの手続きが必要になります。
詳しくは下記リンク先からご確認ください。
事業系ごみを持ち込む場合、処理手数料の支払いが必要となります(現金のみ受付)。
搬入日の前日までに「廃棄物処理依頼票(持込)」を提出してください。
月曜日~金曜日(祝日を含む)の持込みであれば、当日に新環境クリーンセンター4階事務所でご記入いただけますが、土曜日は対応しておりません。
詳しくは下記リンク先からご確認ください。
新環境クリーンセンター(大淵676番地)
電話:0545-35-0081(平日8時~17時30分以外は自動案内メッセージ)
ファクス:0545-35-0501(24時間)
メールアドレス:ka-clean@div.city.fuji.shizuoka.jp