ページID:2451

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

(サノ エイジ)佐野 栄治

果樹の栽培(キウイ・ブドウ・柑橘類・プラム・カキ・ブルーベリー・ウメ・びわ) 野菜の栽培(家庭菜園) ランの栽培

講師データ

氏名(フリガナ) 佐野 栄治(サノ エイジ)
雅号  
性別
生年月日 昭和29年
指導項目
  • 果樹の栽培(キウイ・ブドウ・柑橘類・プラム・カキ・ブルーベリー・ウメ・びわ)
  • 野菜の栽培(家庭菜園)
  • ランの栽培
活動歴
  • キウイの栽培は30年以上の経験があり、過去に1.5ヘクタール40トンを栽培
  • その他の果樹については10年以上栽培
  • 野菜は家庭菜園として年間30種類以上を栽培
  • ランは温室で約300鉢を10年以上栽培
指導対象
  • 果樹園を始めたい農家
  • 庭で果樹を栽培している方
  • 家庭菜園をやっている方
  • ランを栽培している方
指導可能日時 平日の夕方から
主な活動場所 全市
指導条件
  • 果樹、野菜、ランの栽培経験に基づく植え付けから収穫までの栽培指導
  • 果樹はキウイ、ブドウ、ミカン、プラム、びわ、ブルーベリー、アケビ、カキ
講師料及び経費(教材費等) 1時間 1,000円
所持免許・資格  

お問い合わせ先

教育委員会社会教育課社会教育担当

八代町1-1 富士市教育プラザ内

電話番号:0545-30-6820

ファクス番号:0545-30-6821

同じカテゴリのページを 見る

ピックアップ