現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみの情報コーナー > リサイクル施設親子探検ツアー

ページID:14834

更新日:2025年8月1日

ここから本文です。

目次

 

リサイクル施設親子探検ツアー

みんなが分別したごみはどうなるの?

普段は見ることのできない、ごみ処理施設の探検ツアーを開催します。

ごみや資源について、施設見学を通して理解を深めてみませんか?

募集期間

令和7年9月26日(金曜日)まで

応募方法

電子申請またはFAXにてお申込みください。

↓QRコード申込み

申込QR

申込みURL(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

(FAX用の申込書はこちら)(PDF:139KB)(別ウィンドウで開きます)

訪問先

  • 三橋商店(びん)
  • 市川商店(ペットボトル)
  • コアレックス信栄(その他の紙)
  • 安藤紙業(容器包装プラスチック)

ツアーの概要

日時

10月13日(月曜日)午前8時~午後4時まで

参加費

1,000円(1組2人分・昼食は各自)予定

集合場所

ふじさんエコトピア(大淵676)

対象者

富士市在住の小学校4年生~6年生の子どもと保護者

 

  • 子どもだけでの参加はできません。
  • 必ず保護者1名につき子ども1名のペアでお申し込みください。
  • 対象の子どもが2名の場合は、保護者も2名でお申し込みください(申し込みはペアごとになります)
  • その場合、どちらか一方のペアのみが当選となる場合のあることをご了承の上お申し込みください。

定員

16組(32名)

応募多数の場合は抽選となります。

抽選結果は10月3日までにお知らせします。

申込条件

  • ご自身のSNSアカウントで、探検した内容を発信できる方を募集します。

お問い合わせ先

環境部廃棄物対策課 

市庁舎10階南側

電話番号:0545-55-2769 

ファクス番号:0545-51-0522

メールアドレス:ka-haikibutu@div.city.fuji.shizuoka.jp