現在位置:トップページ > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 在宅生活のための情報 > 日常生活圏域社会資源マップ
ページID:3089
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
日常生活圏域社会資源マップ
社会資源マップ(地域ごとの支援情報)のご紹介
身近な地域ごとに、楽しみや生きがいづくりのために通える場所や、買物・お弁当配達等の生活のお手伝い、公共交通機関の情報など、様々な支援情報をまとめました。まずはご自分の日常生活圏域をご確認ください。
日常生活圏域と地域包括支援センター
富士市の地域包括支援センター(日常生活圏域図)(PDF:104KB)