現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 税金 > 固定資産税・都市計画税 > 固定資産税・都市計画税Q&A > Q 数年前に新築した家屋の税額が急に高くなったのですが?
ページID:513
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
Q 数年前に新築した家屋の税額が急に高くなったのですが?
Q 私は令和3年9月に住宅を新築しました。令和7年度から税額が急に高くなっているのですがなぜでしょうか?
A 新築の住宅に対しては、一定の要件に当たるとき、新たに固定資産税が課税されることとなった年度から3年度分(3階建て以上の中高層耐火住宅等は5年度分)に限り、税額が2分の1に減額されます。
今回の場合、令和4年度、令和5年度、令和6年度分について、税額が2分の1に減額されていました。しかし、令和7年度はこの減額適用期間が終了しているため、本来の税額に戻りました。
詳しくは「新築住宅に対する固定資産税の減額について」をご覧ください。