ページID:6450
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
広報ふじ1221号の詳細ページ一覧
広報ふじ令和2年8月20日号のリンク先一覧ページです。
2-3ページ 職場での健康づくりを支援します
- 「がんとの共生」について学んでみませんか?
申込みはこちら(外部サイトへリンク) - ふじ職域健康リーダーを設置してみませんか
ふじ職域健康リーダーの設置について
5ページ 人材アシストU-30、移住就業支援補助金を活用しませんか
- 人材アシストU-30について
人材アシストU-30 - 移住就業支援補助金
移住就業支援補助金
地域創生起業支援金については、上記リンク先から(公財)静岡県産業振興財団ホームページをご覧ください。 - 地元企業を知ろうプロジェクト
ユーチューブチャンネル「マジで!富士市」(外部サイトへリンク) - 富士市内の就職情報をLINEで発信
LINEアカウント「富士市就職情報」
7ページ ロタウイルスワクチンを忘れずに接種しましょう
8ページ 富士市持続化プラス給付金 対象拡大/防火安全対策できていますか?
富士市持続化プラス給付金 対象拡大
9ページ エンジョイスポーツデー/日本年金機構からのお知らせ
- エンジョイスポーツデー
富士市民エンジョイスポーツデーについて - 日本年金機構からのお知らせ
日本年金機構ウェブサイト(外部サイトへリンク)
11ページ 暮らしのたより
- 新富士インターチェンジ周辺の事業用地を販売します
- 富士市下水道いろいろコンクールウェブ展示
- 合同企業面接会
- 9月の富士山かぐや姫ミュージアム
富士山かぐや姫ミュージアム 公式ホームページ(外部サイトへリンク) - ルールを守った屋外広告物を
屋外広告物
12-13ページ 暮らしのたより
- 生物多様性ふじサポーター
「生物多様性ふじサポーター登録制度」について - 富士市議会9月定例会
議会中継・会議録を見る - 令和3年4月採用 中央病院正規職員採用試験
中央病院ウェブサイト(外部サイトへリンク) - オンラインで学ぶ!外国人に教えるための「日本語ボランティア入門講座」
- 富士発・女と男のフォーラム プロのアニメーターに何でも聴けちゃう&イラストレッスン
富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム - りぷす富士各事業
りぷす富士ウェブサイト(外部サイトへリンク)