現在位置:トップページ > 市政情報 > 広報 > 広報ふじ > 令和4年 > 広報ふじ 令和4年10月20日 1271号 > 【広報ふじ令和4年】令和4年度 市長表彰

ページID:6065

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

【広報ふじ令和4年】令和4年度 市長表彰

令和4年度 市長表彰

市長表彰は、昭和42年3月に富士市表彰条例において、市の最高表彰制度として定められました。
昭和42年度に第1回として各分野の功労者を表彰し、今年で56回になります。
今年は産業・保健衛生・水火災防護・地域社会分野で功労のあった4人に贈ります。

※市長表彰・教育文化スポーツ奨励賞・地域社会貢献者褒賞の3つの表彰を行う令和4年度富士市表彰式典を、11月1日(火曜日)の市制記念日にロゼシアターで行います。

産業功労

荻澤 章男(おざわ あきお)さん
(久沢・鷹岡地区)
多年にわたり理容師として、優れた技能をもって生活衛生水準の維持向上と後進の育成に尽力され、この間、富士市技能職団体連絡協議会副会長等の要職を務め、技能職者の地位向上や本市の産業の発展に多大な貢献をされました。
-画像あり-
(画像説明)荻澤 章男さん

保健衛生功労

羽二生 尚身(はにう なおみ)さん
(松岡・岩松北地区)
多年にわたり薬剤師として、社会福祉の精神をもって地域保健医療の発展のために尽力され、この間、富士市薬剤師会会長等の要職を歴任し、保健医療の充実や医療救護体制の強化を図るなど、市民福祉の向上に多大な貢献をされました。
-画像あり-
(画像説明)羽二生 尚身さん

水火災防護功労

渡邉 明夫(わたなべあきお)さん
(天間・天間地区)
多年にわたり消防団員を務め、この間、富士市消防団長等の重責を担い、市民の生命・財産の保全と災害の予防に尽力されるとともに、消防力の強化充実のため、豊富な経験と知識をもって消防団の活性化と団員の資質向上を図るなど、多大な貢献をされました。
-画像あり-
(画像説明)渡邉 明夫さん

地域社会功労

渡邉 香壽美(わたなべ かすみ)さん
(伝法・丘地区)
多年にわたり富士市花の会会員として、花を愛好し奉仕の精神をもって地域の環境美化活動に尽力され、この間、富士市花の会会長等の要職を務め、会員の資質向上を図るなど、花壇づくりを通じて本市の緑化推進に多大な貢献をされました。
-画像あり-
(画像説明)羽二生 尚身さん

教育文化スポーツ奨励賞

教育文化スポーツ奨励賞は、教育、文化、スポーツの振興に寄与する市民などの活動を奨励するために贈るものです。今年は1人3団体に贈ります。

  • スポーツ(空手道)
    渡邉 邦義(わたなべ くによし)さん
    (鵜無ケ淵・吉永北地区)
    -画像あり-
    (画像説明)渡邉 邦義 さん
  • 文化(音楽)
    MAU(マウ)ハンドベルリンガーズ
    -画像あり-
    (画像説明)MAUハンドベルリンガーズ
  • 文化(マジック)
    富士マジッククラブ
    -画像あり-
    (画像説明)富士マジッククラブ
  • スポーツ(バスケットボール)
    富士市バスケットボール協会
    -画像あり-
    (画像説明)富士市バスケットボール協会

地域社会貢献者褒賞

地域社会貢献者褒賞は、コミュニティ活動、社会福祉活動などで地域社会に貢献している市民・団体に贈るものです。今年は9人に贈ります。

  • コミュニティ活動
    加藤 崧(かとう たかし)さん
    (天間・天間地区)
    -画像あり-
    (画像説明)加藤 崧 さん
  • コミュニティ活動
    海野 光由(うんの みつゆき)さん
    (柚木・富士駅北地区)
    -画像あり-
    (画像説明)海野 光由 さん
  • 社会福祉活動
    笠井 昌子(かさい まさこ)さん
    (蓼原町・富士駅北地区)
    -画像あり-
    (画像説明)笠井 昌子 さん
  • 文化・スポーツ活動
    山本 秀和(やまもと ひでかず)さん
    (松岡・岩松地区)
    -画像あり-
    (画像説明)山本 秀和 さん
  • 青少年指導育成活動
    柚木 恵美子(ゆのき えみこ)さん
    (中之郷・富士川地区)
    -画像あり-
    (画像説明)柚木 恵美子 さん
  • 防災活動
    大森 泉(おおもり いずみ)さん
    (伝法・伝法地区)
    -画像あり-
    (画像説明)大森 泉 さん
  • 交通安全活動
    渡邉 春夫(わたなべ はるお)さん
    (横割6・富士駅南地区)
    -画像あり-
    (画像説明)渡邉 春夫 さん
  • 交通安全活動
    大石 隆張(おおいし たかはる)さん
    (大野新田・元吉原地区)
    -画像あり-
    (画像説明)大石 隆張 さん
  • 環境美化活動
    山田 和江(やまだ かずえ)さん
    (水戸島・富士駅南地区)
    -画像あり-
    (画像説明)山田 和江 さん

※教育文化スポーツ奨励賞・地域社会貢献者褒賞の受賞者について詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。
-画像あり-
(画像説明)QRコード 教育文化スポーツ奨励賞はこちら︎
(画像説明)QRコード 地域社会貢献者︎褒賞はこちら

今号の目次にもどる

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456