現在位置:トップページ > 防災・安全安心 > 防災 > 自主防災活動 > 富士市避難所運営マニュアルについて

ページID:67

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

富士市避難所運営マニュアルについて

各避難所における避難所運営マニュアルの作成を促進するため、基本マニュアルを作成しました。

富士市避難所運営マニュアルについて

本マニュアルは、大規模災害が発生した際、町内会(区)や自主防災会、避難者、避難所派遣職員(市職員)、施設管理者等が協力し、円滑に避難所を運営するための標準的なマニュアルとして作成しました。
各避難所のマニュアルを作成する場合は、地域や避難所となる施設の実情に合わせて内容を見直し、記載内容を追加・修正してください。
なお、富士市避難所運営マニュアルは下記の3部構成になっております。

富士市避難所運営マニュアル 共通版(第5版 令和5年5月)

避難所運営に関する基本方針や手順を記載しています。

富士市避難所運営マニュアル 運営班の業務(第5版 令和5年5月)

避難所運営における各班の基本的な業務を記載しています。

富士市避難所運営マニュアル 様式集(第6版 令和5年5月)

避難所運営における各班が使用する様式集です。

各避難所の運営マニュアルについて

現在、策定済の各避難所の運営マニュアルについては以下のとおりです。

お問い合わせ先

危機管理室防災危機管理課防災対策担当

消防防災庁舎3階

電話番号:0545-55-2715

ファクス番号:0545-51-2040