平和推進
- 平和推進
2024年07月30日掲載
核兵器廃絶平和宣言都市である富士市では、次代を担う子どもたちと市長が、平和についてともに考え、核兵器のない平和な世界を願うイベントを、市役所屋上「ふじさんてらすMierula(ミエルラ)」及び富士山展望デッキにおいて、令和元年度から開催しています。
市内児童が参加し、平和についての説明を受けた後、自分たちが考える「平和」がどんなことかを発表し、最後に、それぞれの考える平和、国際平和への願いを込めて、小長井市長と代表児童が、一緒に鐘を鳴らします。
令和元年度以降に実施したイベントについて、紹介しています。
各年度の詳細は、ページ下部をご覧ください。
実施日 | 参加児童 |
---|---|
令和6年7月2日(火曜日) | 岩松北小学校3年生(3クラス)の児童100人 |
令和5年9月14日(木曜日) | 青葉台小学校3年生(3クラス)の児童83人 |
令和4年9月15日(木曜日) | 吉永第二小学校3年生(1クラス)の児童15人 |
令和3年度 | 田子浦小学校3年生 ※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、イベントを中止し、児童の皆さんが平和について考えてくれた内容(抜粋)を、市ウェブサイトに掲載しました。 |
令和2年9月17日(木曜日) | 岩松小学校3年生(3クラス)の児童 |
令和元年9月19日(木曜日) | 富士川第二小学校3年生(2クラス)の児童 |
7月2日(火曜日)10時10分~10時30分
岩松北小学校3年生(3クラス)の児童100人が参加しました。
9月15日(木曜日)10時~10時20分
吉永第二小学校3年生(1クラス)の児童15人が参加しました。
9月15日(木曜日)10時~10時20分
吉永第二小学校3年生(1クラス)の児童15人が参加しました。
9月30日(木曜日)に実施予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言区域となったため中止しました。
実施できない中でも、イベントに参加を予定していた田子浦小学校3年生の皆さんが平和について考えてくれた内容を紹介します。
9月17日(木曜日)9時30分~10時
岩松小学校3年生(3クラス)の児童が参加しました。
9月19日(木曜日)9時30分~9時55分
富士川第二小学校3年生(2クラス)の児童が参加しました。
「国際平和デー」とは、国連が定めた平和の記念日です。ニューヨークの国連本部では、毎年この日に「平和の鐘」を鳴らす特別な記念行事が行われます。
富士市は、核兵器廃絶平和都市宣言(昭和60年)、日本非核宣言自治体協議会への加盟(昭和61年)、平和首長会議への加盟(平成20年)など、国際平和を推進しています。
9月21日は、国際平和を祈りましょう。
シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎6階北側)
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp