ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

富士山働き方改革セミナー

2025年01月09日掲載


 最近、地元に何となく活気がない。募集しても人材が集まらない。若者が帰ってこない…と思いませんか?
 この状況に企業として何が出来るか一緒に考えてみませんか?
 これは、セミナーの参加者で、男女共同参画、女性活躍推進法、働き方改革、ワーク・ライフ・バランスなどを活用し、一歩踏み込んだアイディアを作り、若者に広めて地元に活気を呼び戻そうとするプロジェクトです。

令和6年度 若者・女性から「選ばれる」企業に!「富士山働き方改革セミナー」

人材確保や女性活躍に悩む 富士・富士宮の企業経営者・人事労務担当者の方必聴!

当セミナーに参加すると…、
・今後さらなる少子化が進む中で、企業が成長を続けていくために不可欠となる、
 多様な人材を活用する秘訣をお伝えします。
・実践につながるよう、働き方改革の他社事例を多数紹介します。
・他企業との情報交換やつながりができます。

日時 令和7年2月17日(月曜日) 13時から16時
会場 富士市吉原まちづくりセンター(富士市高嶺町6-3)
対象 企業経営者・人事企画担当者等
テーマに関心のある方
内容 【第1部】13時~14時30分
講演「経営戦略としてのD&I -静岡新聞連載「しずおか企業探訪」の事例より-」
【第2部】14時40分~16時
講演&ワークショップ「若者、特に女性が働きがいのある企業と地域に向けて -ジェンダーギャップ解消とワークイノベーション-」
講師・ファシリテーター 【第1部】国保祥子氏(静岡県立大学経営情報学部准教授、株式会社ワークシフト研究所所長)
【第2部】犬塚協太氏(静岡県立大学国際関係学部教授)
申し込み 令和7年1月14日(火曜日)以降に、以下の電子申請フォームからお申し込みください。
※定員30人(先着順)
問い合わせ 富士市市民部・市民活躍・男女共同参画課男女共同参画室
0545-55-2724
メール si-danjo@div.city.fuji.shizuoka.jp

富士宮市市民部市民交流課女性が輝くまちづくり推進室 
0544-22-1307 
メール koryu@city.fujinomiya.lg.jp

令和5年度 若者から選ばれる企業に!「富士山働き方改革セミナー」
※終了しました。

日時 令和6年1月17日(水曜日) 13時30分から16時30分
会場 ロゼシアター4階 第1会議室
対象 企業経営者・人事企画担当者等
内容 【第1部】調査研究発表(13時30分~14時15分)
テーマ:どのようにすれば、女性が働きやすい企業となるのか
発表者:静岡産業大学経営学部宮田ゼミ生

【第2部】講演・ワークショップ(14時30分~16時30分)
「若者、特に女性が集まるには・企業としてできること」
講師/ファシリテータ:静岡県立大学国際関係学部 教授 犬塚協太 氏
申し込み・問い合わせ 令和6年1月12日(金曜日)までに、電子申請または下記のいずれかの事務局に電話・メールにて、会社名、会社所在地、会社電話番号、参加者の氏名及び所属部署名、メールアドレスを記入の上、お申し込みください。

富士市市民部・市民活躍・男女共同参画課男女共同参画室
0545-55-2724
メール si-danjo@div.city.fuji.shizuoka.jp

富士宮市市民部市民交流課女性が輝くまちづくり推進室 
0544-22-1307 
メール koryu@city.fujinomiya.lg.jp

令和4年度 若者から選ばれる企業に!「富士山働き方改革セミナー」
※終了しました。

日時 令和5年1月20日(金曜日) 13時から
会場 ロゼシアター4階第1会議室
対象 企業経営者・人事企画担当者等
内容 第1部
講演:「女性が活躍すれば、地域と組織はもっと強くなる。女性起点で考える職場づくり」
講師:作家/あまねキャリア株式会社CEO 沢渡あまね 氏

第2部(14時~14時50分)
講演・ワークショップ:「若者、特に女性が集まるには・企業としてできること」
講師/ファシリテータ:静岡県立大学国際関係学部 教授 犬塚協太 氏
申し込み・問合せ先
令和5年1月18日(水曜日)までに、電子申請または下記のいずれかの事務局に電話・メールにて、会社名、電話番号、参加者の氏名及び役職を記入の上、お申し込みください。

富士市市民部・市民活躍・男女共同参画課男女共同参画室
0545-55-2724
メール si-danjo@div.city.fuji.shizuoka.jp

富士宮市市民部市民交流課女性が輝くまちづくり推進室 
0544-22-1307 
メール koryu@city.fujinomiya.lg.jp

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

市民活躍・男女共同参画課(市庁舎3階北側)

電話:0545-55-2724
ファクス:0545-55-2864
メールアドレス:si-danjo@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る