ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

安心して暮らせる地域づくり


 予想される東海地震をはじめ、地震や火災、風水害などの災害は、私たちの想像もしないようなものが襲ってきます。そんなとき、私たちは、少ない情報やその時の判断などで、自分の身の安全や財産などを守らなければなりません。そのために、日頃からの安全対策やいざというときに冷静な行動がとれるよう、知識を身につけておく必要があります。
 また、大災害が発生すると、自分ひとりではできることに限界がありますので、日頃から地域との交流をはかり、助け合って避難ができるようにしておきましょう。

(1)地域との交流をはかる

  • 自主防災組織や隣近所の人などに、避難時の誘導や救助をお願いしておく。
  • 日頃から、地域の行事やイベントに参加し交流を深める。
  • 地域の人たちに自分をアピールし、理解してもらうようにする。

(2)防災訓練への参加

  • 防災訓練に参加し、避難方法等の防災知識を習得する。
  • 防災訓練は、家族や地域の人たちと参加し連帯感を深める。
  • 消火器の使い方や消火の仕方を学ぶ。

※上記リンクは「Weblio辞書」のページを新しいウィンドウで開きます。
用語解説については、「Weblio」までお問い合わせください。

お問い合わせ

障害福祉課(市庁舎4階南側)

電話:0545-55-2759 
ファクス:0545-53-0151
メールアドレス:fu-syougai@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る