現在位置:トップページ > 都市整備・環境 > 公園・緑化 > みどり・花 > 緑化活動に取り組む団体 > 富士市オープンガーデン
ページID:4003
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
富士市オープンガーデン
オープンガーデンとは、自宅の庭を一般開放することです。富士市オープンガーデンでは、4月5月に共同公開を行うほか、市内の会員はもちろんのこと、市外の団体とも緑を通して交流をしています。
組織について
会長 望月聖子
副会長1名、広報1名、会計2名、会計監査2名、相談役若干名
会員数38名
富士市オープンガーデンの活動について
みどり豊かな潤いのあるまちづくりを進める方法の1つとして、オープンガーデンがあります。このオープンガーデンによる会員の庭の一般公開は、市民の緑化やまちづくりに対する意識を高め、市民同士の交流を促進するために大変効果的です。
富士市オープンガーデンでは、各家庭の庭と公共花壇を結ぶことで、花とみどりの繋がりが広がることを目指し、活動を行っております。
富士市オープンガーデン共同公開
富士市オープンガーデンでは、毎年、共同公開を行っています。
2025の共同公開日
令和7年4月5日(土曜日)6日(日曜日)、5月10日(土曜日)11日(日曜日)10時から16時
ガイドブックの配布場所
市内各まちづくりセンターまたは、市役所7階みどりの課窓口