現在位置:トップページ > 都市整備・環境 > 公園・緑化 > みどり・花 > 緑化活動に取り組む団体 > 富士市緑化指導員会
ページID:4002
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
富士市緑化指導員会
富士市では、各地区から推薦される26名と、富士市造園緑化事業協同組合から推薦される3名を富士市緑化指導員として委嘱しています。緑化指導員は、緑をつくる・育てる・守ることを基本として都市緑化を推進するため、日々の業務に励んでいます。
組織について
会長 森俊數(吉原地区)
副会長 2名、監事2名
各地区1名+造園緑化事業協同組合3名、合計29名
任期 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで(2年任期)
主な活動
緑化指導員の主な業務は次の通りです。
- 適時地域を巡回して情報の収集を行い、その状況等を四半期ごとに市長に報告すること。
- 富士市及びみどりいっぱい富士市民の会が主催する行事に全面的に協力し都市緑化推進の啓発活動を行うこと。
緑と花の百科展バラ苗の配付
地域の公園や街路樹の巡回
記念植樹
家庭の緑や花について、困ったことがあったらご相談ください
生垣の剪定や病害虫等について、困ったことがあったらご相談ください。