現在位置:富士の魅力トップページ > 富士の恵み(地場産品) > お茶 > お茶に関するお知らせ > 2025年(お茶に関するお知らせ) > 【お知らせ】富士市に和紅茶専門店「紅茶店367(サンロクナナ)」がオープンしました!!
ページID:9881
更新日:2025年5月13日
ここから本文です。
目次
【お知らせ】富士市に和紅茶専門店「紅茶店367(サンロクナナ)」がオープンしました!!
2025年1月22日に富士市富士見台に和紅茶専門店「紅茶店367(サンロクナナ)」がオープンしました!
気になる店名の由来は「It’s always teatime(いつだってお茶の時間)」の単語の文字数からとられたそうで、紅茶の午後や朝飲むものというイメージを「いつだっておいしい紅茶の時間にしたい!」との店主さんの思いが込められています☺
そして店内ではなんと・・・「15種類」もの和紅茶が楽しめます!
取り扱っている紅茶はすべて「富士市産」のもので、市内の地域活性化にも取り組んでくださっています!
たくさんの紅茶を楽しみたい方向けに飲み比べ3種類セットなどもありました!
店主さん手作りのプリンやケーキなどのスイーツとの相性抜群です♡
現在取り扱いのある和紅茶を紹介します♫
和紅茶はすべて550円(税込)
- さえみどり(山平園)
クセが少なく力強いうまみと渋み - やぶきた(ピュアグリーン)
緑茶の風味ある紅茶 ストレートがおすすめ - あかふじ(木村園)
軽やかな渋みとしっかりとしたコクと甘み - 笹場紅茶(富士山まる茂茶園)
さっぱり甘い香り ほのかに残り続ける渋み - べにふうき(秋山園)
幻の品種の一つ ほのかな柑橘の香り - べにほまれ(秋山園)
ほどよい滋味とうまみ、レモンのような花香 - 牧之原早生(秋山園)
紅茶らしいしっかりした渋みと妖艶な香り - べにひかり(秋山園)
歴史ある品種 渋みが少なく高い香気 - 夢わかば(秋山園)
花香・果実系の香り 雑味が少なく適度な渋み - 翔春(秋山園)
ダージリン風味の少しスパイシーな香り - いずみ(秋山園)
日本人向けに育種 フルーティーな香味 - ただにしき(秋山園)
まろやかな口当たりの良い甘さと渋み - 夢かおり(秋山園)
クセがなくすっきりさっぱりした味と香り - 香駿(秋山園)
アジアンチックな香りからまろやかな香りへ
今回はこの中から、「べにふうき」と「あかふじ」を飲んでみました!
あかふじ紅茶はしっかりとした甘みが感じられ、べにふうきはすっきりとしていて飲みやすかったです!
違いがしっかり感じられて、とてもおいしかったです☺
店主さんに和紅茶について色々聞いてみるのもいいですね♫
道路の向かい側に駐車場もあり、とっても便利です!
ぜひお気軽に、ゆったりとした時間をお過ごしください
そしてお気に入りの和紅茶を見つけてみてください
詳しくはお店のInstagramなどでご確認ください!
紅茶店367(サンロクナナ)
住所:富士市富士見台6丁目3-2富士見台プラザビル101
(マックスバリュ富士富士見台店すぐ東)
駐車場:道路向かいにプラザビル共用駐車場あり
電話:050-8881-4953
営業時間:1:30-17時00分(ラストオーダー16時30分)
定休日:日曜日・月曜日・第2.4火曜日
Instagram:@tearoom_367
山平園
住所:静岡県富士市中里1021
電話:0545-34-1349
WEB:https://yamahiraen.net/
SHOP:http://yamahiraen-shop.net/
SNS:https://www.instagram.com/yamahiraen
農事組合法人ピュアグリーン
住所:富士市大淵2761-18
電話:0545-37-0222
木村園
住所:静岡県富士市島田町1-92
電話番号:0545-52-2390
ホームページ:http://www.fuji-kimuraen.com/
富士山まる茂茶園
住所:静岡県富士市富士岡1765
電話番号:0545-30-8825
ホームページ:https://corp.fuji-tea.jp/
秋山園
住所:静岡県富士市今宮512
電話番号:0545-21-5595
営業時間:9:30~17時00分
定休日:日曜日※5月は除く
ウェブサイト:https://www.fujiakiyamaen.com/
インスタグラム:https://www.instagram.com/fujiakiyamaen((@fujiakiyamaen)