現在位置:トップページ > しごと・産業 > 産業振興 > 企業支援情報ボックス > 事業継続計画(BCP)の策定支援 > 事業継続計画(BCP)・事業継続力強化計画の策定支援

ページID:4422

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

事業継続計画(BCP)・事業継続力強化計画の策定支援

大規模な地震等の自然災害が発生したとき、事前に事業の優先順位や代替策などを取り決めた事業継続計画(BCP:Business Continuity Plan)を策定していた企業と、策定していない企業とでは早期の事業継続において大きな差があるといわれています。また、BCPの策定は、会社を守るだけではなく、従業員を守り、さらには取引先からの信頼を得るものとなります。
富士市では、関係機関と連携して、BCP策定に関するセミナーを開催しているほか、BCPを策定しようとする中小企業に専門家を派遣しています。
専門家派遣事業の詳細については、下記リンクをご参照ください。

専門家派遣事業

事業継続力強化計画

中小企業基盤整備機構(中小機構)では、自然災害や感染症の事前対策の取組みを行う中小企業に、「事業継続力強化計画」の策定を通して経営を「強靱化」する支援を行っています。

関連機関等へのリンク

お問い合わせ先

産業交流部産業支援課DX・中小企業支援担当

市庁舎5階南側

電話番号:0545-55-2873

ファクス番号:0545-52-6788