ページID:4045
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
富士市ゼロカーボンシティ宣言について
令和3年4月7日の定例記者会見において、2050年までの二酸化炭素排出量実質ゼロを目指し、富士市ゼロカーボンシティ宣言を行いました。
宣言文
富士市は、2050年までの二酸化炭素排出量実質ゼロを目指し、自治体の責務である率先行動や支援施策とともに、市民・事業者の相互理解の推進に取り組んでいくことを宣言します。
令和3年4月 富士市長 小長井義正
添付資料
ゼロカーボンシティ実現に向けた取組について
- 電力の地産地消に資する電力調達
- 市有施設の大規模改修における再生可能エネルギー・省エネルギー視点の強化
- PPA(第三者所有モデル)による太陽光発電導入推進
- 富士・愛鷹山麓における森林伐採を伴う開発へのアセスメント制度
等を実施し、ゼロカーボンシティの実現を目指します。